ヤマシギ
2015年03月22日 | 鳥
今日の鳥見、城
朝から暖かく・・・いや暑かった(汗)
公園に入るなりエナガと出会うが、何か白いふわふわした物を口いっぱい咥えている。
この近辺に巣でもあるのか?
そう言えばハシブトガラスも落葉を口いっぱい咥えていた。
鳥達の恋シーズン、そんな季節なんですよ(祝)
園内まわってみるが、昨日8羽確認したヒレンジャク。今日減って5羽。
他に変った鳥は居なかったので、またまたレンジャクのところへ戻り飛翔を撮影。
私の機材ではAFが追従しない上、高感度ノイズも多い(汗)
厳しいが、なかなか楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2e/bc7bd48fa367f35f5b0292c528322588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/43f2bcd5df4261f14e40c92f5ef39b9e.jpg)
そうこうしている時
隣にいた鳥見人が対岸の石垣にヤマシギがいると。
これがまた遠い・・・50M以上離れている・・・
これ、完全な証拠写真ですわ(汗)
でも、ここ大阪城ではかなりの珍鳥。
撮らぬ訳にはいけません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/2b7475487702963d07b63e8833268974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/54ca5338ca5b6c0286a0811c4610035b.jpg)
昼から西風が強くなりチョット寒くなってくる。
予報どおり寒気が南下しているようだ。
他の情報
アオバト4羽。
キレンジャク1羽。
城ではないが、山にオオルリ飛来情報。
キターーー!
以上です。