岸和田戦
5回裏の攻撃は2番から
気持ちよく振って三振
3番はレフトフライ
4番は空振り三振で3アウト
えらくあっさりしてた5回の攻撃だった
6回表の守り
残り時間あとわずか
岸和田打順は3番から
まずはショートゴロ
4番はフルカウントから空振り三振
バックに後押しされ渾身の力で投げ込む
2-1からの4球目
ショートゴロ
がっちり捕ってファーストへ
これで3アウト
時間が来てるのを知らない子ども達
集合の声が掛かった瞬間喜んで飛び上がった
飛んでるのが下級生ばかりなのがまたうれしい
暑い中声を張り上げて応援してくれた親さん達も感無量
投手戦と言おうか貧打戦と言おうか難しい試合だった
ずらりと並んだ大柄な岸和田ジュニアクラブの選手達
この試合は長い事ひとつのチームとしてやってきたうちに
一日の長があったのかなあと思う
苦しい2試合を何とか乗り切った
おチビ達もノックや応援に頑張ってくれた
そんな子ども達が逞しく見えた瞬間でもあった
この試合を見る限り次の日の何ともならん状態は
まったく想像も出来なかったのだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます