28 (11) 秋田駒ヶ岳(その2) 2008年10月14日 | Weblog ”(11) 秋田駒ヶ岳(その1)”の続きである。 『花の山秋田駒ヶ岳・乳頭山を歩く』(田沢湖町観光協会編、川口印刷)によれば、 駒ヶ岳は、最高峰男女(おなめ)岳(一六三七)雄(お)岳(一六二三)女(め)岳(一五三二)の火山群から成り、まれに見る高山植物の宝庫として著名である。 休火山ではあるが、昭和に入って二度の噴火を記録している。一度目は昭和七年七月、女岳南西の山腹におきた水蒸気爆発。 . . . 本文を読む