ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

新緑の山で・・またまた山菜狩り~

2014-05-11 17:57:47 | 自然の恵み
山仲間に誘われて・・昨日、群馬県は谷川岳山麓に山菜狩りに行ってきました~

どんだけ好きなん?
と言われても・・・好きなんです

ましてここは車がなければ行けないところ、それに山菜は期間限定ですからねぇ


途中のサービスエリア。。上天気です



谷川岳前衛の白毛門岳が見えて来ました~この辺の山、殆んど登ったよ

さて現地到着、八重桜が真っ盛りでした、写真撮らなかった(^^;)



新緑の中をうろつきながら食べ物探し



「ヒトリシズカ」が静かに咲いています



「フデリンドウ」もあちこちに・・・

さてそろそろ山菜のお出ましですよ


モミジガサ・・・



モミジガサ~



時々ウド



たまにトリアシショウマ
普通「トリアシ」と呼ばれます、三又になっていて鳥の足みたいでしょ

鳥と言えば


巣らしきものが落ちていました  
ふわふわでした、誰が作ったんでしょうか、知りたいわぁ (?_?)


お気に入りの「モミジガサ」は


この斜面にけっこう出てました~

○○もおだてりゃ・・じゃないけどね、採りたい一心でこんな斜面も登ります~(^^;



雪がたっぷり残ってました
何年かここに来ていますがこんなにたくさんの雪は初めてです


ステキな景色を眺めて、来た道を戻ります

今回の私の収穫は


左上から フキ・ウド・モミジガサ・三つ葉・トリアシ
右端の黒いのは・・鳥の羽、カケスの羽を拾ったのよん(^^♪


恒例の打ちあげは天ぷら




揚げるそばから食べちゃったので写真がこれしかない(写真はウルイです)


こんな景色(奥は、尾瀬の山並み)を眺めながら
採りたての山菜を天ぷらでいただく、贅沢すぎる


お山に一礼して帰宅しました


もう一回、行くことになりそう、誘われちゃったんだもん(^^)/


若葉のみどり。綺麗でした 

にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへにほんブログ村

人気ブログランキングへ