この~実・・にゃんの実?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f9/a438cd6824b1e1b0496ae2d159b72c1a.jpg)
木に生る(気になる)実~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/0b8650c3b8aa046889a3062a9d30399e.jpg)
桑の実だよ~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/1264bf2fe29a77356da55aae1bcc261c.jpg)
黒くなったら食べごろよ~(^。^)
母ちゃんは、このところ元気が無くて・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
な~んとなく、すべてにやる気が無くて・・・
なんで?どうしたんだろう??って思ってたんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
最近気づいたんですけど・・・その訳は
山菜狩りの季節が終わってしまったからでした
気づくと、山菜がらみのことばかり検索してました
あ~ぁ・・・とため息ばかり
そんななか、ハタと気づいたんです、もしかして~。。。
昨年は行かなかったけど、いい時期かもと、思い立ったがなんとやら
寝坊の母ちゃんもこんな時には早起きして跳んでった~
予想は的中、目的の物とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/36/4c5a0a1614e911af54c289a57e54676b.jpg)
こんなやつ、ちっこい竹の子
この子は日当たり良好で堅そうなので写真だけ^^;
林の中に潜り込み・・・ここからは画像がないのでご想像下さいm(__)m
ガサガサガサ。。おぉ~いるじゃん、いるじゃん・・・
あっ、ここにもー!。。。おっとっと枝に阻まれ手が・・手が届かな~い
イテテ・・もうちょっと、もうちょっと、ポキツ!・・・と、採れた~・・・(≧▽≦)
と、まあこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/bd79187aa7e10c633598effe591725d8.jpg)
数分でこれだけゲット
なに竹と言うのか分からないけど、なかなか美味いのよ
その後もポキポキ採りまして、桑の実は予定になかったんだけど
採りごろなので素通りなんぞできません、
う~ん、タッパ持ってくればよかったなぁ
実は一旦タッパは持ったんだけど・・・カサバルからと置いてきたのでした
潰れないように丁寧に持ち帰りましたよ
色々採って来ると帰宅してからが面倒なんだけど、やる気満々
ここ数日間のだらしない母ちゃんとは別人のよう、こういうことが大好きなんだね(^^♪
ちび竹の子が袋にいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/192d1f17c269e3b893b4df9996bd8626.jpg)
こんなにたくさん採っていたとは。。なんとも欲張り^^;
大きさはこんくらいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/71a97a8d54057b58015a81c286119dc3.jpg)
ま、ほとんどが皮なんだけどね
とりあえず灰汁抜きをして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d1/7d3fef82b2d7d0bc435e66f352b20495.jpg)
煮物用と炊き込みご飯、味噌汁用に分けました、けっこうあるよ(*^▽^*)
桑の実もかなり採ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9c/81efbc68918e95b1b3bca90c6244d7c6.jpg)
ヘタをチョキチョキ取りまして・・これが面倒なのねでも、楽しい一
早速、お酒に仕込まれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/aa/e692f8529a20ac78815a46670e05d1d0.jpg)
一か月程度で実を取り出しジャムにします、今年はレモン無しにしてみました
2~3週間後には飲めますが、1年くらい寝かすとまろやかさが増して美味しい・・と母ちゃんは思ってます^^;
竹の子で元気復活した母ちゃんですが、ショックなこともありました
カメラが壊れたー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
正確にはレンズですが、またですよまた
以前使っていたのがダメになり、新しいのを買ったほうが良いですよと言われ
購入してまだ6ヶ月ですよ。。ま、保証期間中だからいいけどさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
土日は混むので来週火曜日頃に上野の○○バシカメラに行くつもり
店の人に咬みついているおばさんがいたら母ちゃんだと思って下さい
おまけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
鳥見も兼ねていたけど鳥がいなかった
ぼけぼけのホオジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3a/5e65ab3e09104e6dc7aeded7f7ae6714.jpg)
一見ツバメのようなアオスジアゲハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a3/fbead4fcfb0776072f7ec212168f3f9b.jpg)
他・・カワラヒワ・コゲラ・シジュウカラ・ヤマガラ・ウグイス・ほとんど声だけでした
・・・・おしまい・・・
よろしけばポチッとしてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](//cat.blogmura.com/cat_oyabaka/img/originalimg/0000777088.jpg)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f9/a438cd6824b1e1b0496ae2d159b72c1a.jpg)
木に生る(気になる)実~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/0b8650c3b8aa046889a3062a9d30399e.jpg)
桑の実だよ~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/1264bf2fe29a77356da55aae1bcc261c.jpg)
黒くなったら食べごろよ~(^。^)
母ちゃんは、このところ元気が無くて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
な~んとなく、すべてにやる気が無くて・・・
なんで?どうしたんだろう??って思ってたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
最近気づいたんですけど・・・その訳は
山菜狩りの季節が終わってしまったからでした
気づくと、山菜がらみのことばかり検索してました
あ~ぁ・・・とため息ばかり
そんななか、ハタと気づいたんです、もしかして~。。。
昨年は行かなかったけど、いい時期かもと、思い立ったがなんとやら
寝坊の母ちゃんもこんな時には早起きして跳んでった~
予想は的中、目的の物とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/36/4c5a0a1614e911af54c289a57e54676b.jpg)
こんなやつ、ちっこい竹の子
この子は日当たり良好で堅そうなので写真だけ^^;
林の中に潜り込み・・・ここからは画像がないのでご想像下さいm(__)m
ガサガサガサ。。おぉ~いるじゃん、いるじゃん・・・
あっ、ここにもー!。。。おっとっと枝に阻まれ手が・・手が届かな~い
イテテ・・もうちょっと、もうちょっと、ポキツ!・・・と、採れた~・・・(≧▽≦)
と、まあこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/bd79187aa7e10c633598effe591725d8.jpg)
数分でこれだけゲット
なに竹と言うのか分からないけど、なかなか美味いのよ
その後もポキポキ採りまして、桑の実は予定になかったんだけど
採りごろなので素通りなんぞできません、
う~ん、タッパ持ってくればよかったなぁ
実は一旦タッパは持ったんだけど・・・カサバルからと置いてきたのでした
潰れないように丁寧に持ち帰りましたよ
色々採って来ると帰宅してからが面倒なんだけど、やる気満々
ここ数日間のだらしない母ちゃんとは別人のよう、こういうことが大好きなんだね(^^♪
ちび竹の子が袋にいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/192d1f17c269e3b893b4df9996bd8626.jpg)
こんなにたくさん採っていたとは。。なんとも欲張り^^;
大きさはこんくらいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/71a97a8d54057b58015a81c286119dc3.jpg)
ま、ほとんどが皮なんだけどね
とりあえず灰汁抜きをして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d1/7d3fef82b2d7d0bc435e66f352b20495.jpg)
煮物用と炊き込みご飯、味噌汁用に分けました、けっこうあるよ(*^▽^*)
桑の実もかなり採ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9c/81efbc68918e95b1b3bca90c6244d7c6.jpg)
ヘタをチョキチョキ取りまして・・これが面倒なのねでも、楽しい一
早速、お酒に仕込まれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/aa/e692f8529a20ac78815a46670e05d1d0.jpg)
一か月程度で実を取り出しジャムにします、今年はレモン無しにしてみました
2~3週間後には飲めますが、1年くらい寝かすとまろやかさが増して美味しい・・と母ちゃんは思ってます^^;
竹の子で元気復活した母ちゃんですが、ショックなこともありました
カメラが壊れたー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
正確にはレンズですが、またですよまた
以前使っていたのがダメになり、新しいのを買ったほうが良いですよと言われ
購入してまだ6ヶ月ですよ。。ま、保証期間中だからいいけどさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
土日は混むので来週火曜日頃に上野の○○バシカメラに行くつもり
店の人に咬みついているおばさんがいたら母ちゃんだと思って下さい
おまけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
鳥見も兼ねていたけど鳥がいなかった
ぼけぼけのホオジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3a/5e65ab3e09104e6dc7aeded7f7ae6714.jpg)
一見ツバメのようなアオスジアゲハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a3/fbead4fcfb0776072f7ec212168f3f9b.jpg)
他・・カワラヒワ・コゲラ・シジュウカラ・ヤマガラ・ウグイス・ほとんど声だけでした
・・・・おしまい・・・
よろしけばポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](http://cat.blogmura.com/cat_oyabaka/img/originalimg/0000777088.jpg)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)
人気ブログランキングへ