前回のつづきで~す(^。^)/
前回はこのカワセミちゃんの写真で予告っぽく終わったんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/07e1dac311b4f7b2dc08864e30158352.jpg)
まあ、予告と言うものは美味しい部分をチラッと見せて期待させるものです
と言うことは・・・これが一番良い写真かもしれません(^_^;)
少々ボケ写真もございますが、広く優しい心を持って見てやって下さい
それでは、カワセミちゃんから行きましょう~(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/dcb5f631c9706948853ac21a1132edf0.jpg)
ビューーーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c1/90ba84eea5ffefc8af3835c17f27acaf.jpg)
ボチャン!
ドワァァァーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/6a56e605765d7cecd8416857ca94534b.jpg)
ギリチョ~ン・・かろうじて写ってた(◎_◎;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/01710a6cea607fb636ffa688d18e1e88.jpg)
小エビをゲット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/fd85ce7e166c2b484e3ab721c0b42ad0.jpg)
モグモグ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3a/ca49ee28e4e0a4bce2312a4406aef801.jpg)
アウ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/78320dfa533f81356ed870765aa2eab8.jpg)
ゴックン!
ひと飲みです、ダイブの写真はなかなか撮れません(ーー;)
色が悪いけどこんなシーンも撮れましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/d6698993614de23356834de530707846.jpg)
水面に飛び出た瞬間です^^;
羽繕い中のカワセミちゃんもどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/26/929c29c0abbe7b407cb844aabe36c48d.jpg)
あ~ら、羽根が濡れちゃったわぁ~、きれいきれいしましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/0114678abea218689fa4d44e4441a612.jpg)
反対側も・・・鳥は羽根が命ですもの・・・なんてね、さすが女の子キレイ好きですね(^^♪
この池は他の鳥たちにも人気のようで、ヒヨドリが水浴びに来てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/a2d4d2a75ec9578c49f02c137fc7a646.jpg)
シュワッチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/d8448f7fb8a2a8a466b33fb7e414c624.jpg)
オナガも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3c/4c0fd324f848db40c33dc97c10281e65.jpg)
水浴び?かと思ったら、水分補給でした、他にシロハラも来てましたね
カワセミはこの辺で海に行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c2/ec0d7f46ff2503ab65c812e0c8b35e00.jpg)
沖の方に点々と見えているものは殆どがスズガモでした
ぼけぼけですがウミアイサ♀が1羽いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/84/3205d0139a7907a3d6e2fa99e3b83c9c.jpg)
テラポットに銚子に行っても会えなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/cb4837e9549066a274ba733f332bcd28.jpg)
イソヒヨドリの女の子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/54/108fa32d0c6f2a3a6a82587cc5f33f3a.jpg)
まだ若いようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/54/b5678ced133ba5770e3c97920a982e20.jpg)
そろそろ戻ろうかと思った所に大きな鳥がやって来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/96/f5516663403d077a3208b47c7820545c.jpg)
クロツラヘラサギです、2羽居るとか聞いていたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/fcd81bb9aafafe514aac427a79205931.jpg)
あれ?1羽はヘラサギのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a8/883f9124e1ad5f09ca961cc1cca1671d.jpg)
こちらがクロツラヘラサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/58/c9c360e48e621a641f3c77a9faf06df9.jpg)
この子はヘラサギですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/f1960121aff3562ef3250a1caf51f5ba.jpg)
しかし、嘴が重そうす
食べる時は捕った物をポイッと放ってパクッと食べるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9f/13b47db80e56d60128d2bb1954c9f7c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/b6f27105467ffaf14f7ca6c43341ab33.jpg)
なんだかとても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/2e5dea54d3b7661841053d083c625119.jpg)
仲良しさんでした
仲良しといえば、とても微笑ましかったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/50/373313ca10d0207ae66fb746fe0cbd40.jpg)
モズさん、残念ながら後ろ向き
雄が餌を捕って来て雌に与えてました、その姿は木の陰で双眼鏡でやっとでした
求愛給仕っていうのかしら、なんとも可愛らしい姿でしたね
さて、他にはアリスイ・コチドリ・ハジロカイツブリの群れや
夏羽になったユリカモメなどなど40種見る事ができましたよ
最後に駅前の噴水の虹を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/85/ada4d48c752bac4a8566018dcaa6cc04.jpg)
時計を見たらジャスト午後2時でした~(≧▽≦)
最後まで見て頂きありがとうございました、お帰りにポチッといかがですか?
にほんブログ村
人気ブログランキング
前回はこのカワセミちゃんの写真で予告っぽく終わったんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/07e1dac311b4f7b2dc08864e30158352.jpg)
まあ、予告と言うものは美味しい部分をチラッと見せて期待させるものです
と言うことは・・・これが一番良い写真かもしれません(^_^;)
少々ボケ写真もございますが、広く優しい心を持って見てやって下さい
それでは、カワセミちゃんから行きましょう~(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/dcb5f631c9706948853ac21a1132edf0.jpg)
ビューーーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c1/90ba84eea5ffefc8af3835c17f27acaf.jpg)
ボチャン!
ドワァァァーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/6a56e605765d7cecd8416857ca94534b.jpg)
ギリチョ~ン・・かろうじて写ってた(◎_◎;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/01710a6cea607fb636ffa688d18e1e88.jpg)
小エビをゲット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/fd85ce7e166c2b484e3ab721c0b42ad0.jpg)
モグモグ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3a/ca49ee28e4e0a4bce2312a4406aef801.jpg)
アウ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/78320dfa533f81356ed870765aa2eab8.jpg)
ゴックン!
ひと飲みです、ダイブの写真はなかなか撮れません(ーー;)
色が悪いけどこんなシーンも撮れましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/d6698993614de23356834de530707846.jpg)
水面に飛び出た瞬間です^^;
羽繕い中のカワセミちゃんもどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/26/929c29c0abbe7b407cb844aabe36c48d.jpg)
あ~ら、羽根が濡れちゃったわぁ~、きれいきれいしましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/0114678abea218689fa4d44e4441a612.jpg)
反対側も・・・鳥は羽根が命ですもの・・・なんてね、さすが女の子キレイ好きですね(^^♪
この池は他の鳥たちにも人気のようで、ヒヨドリが水浴びに来てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/a2d4d2a75ec9578c49f02c137fc7a646.jpg)
シュワッチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/d8448f7fb8a2a8a466b33fb7e414c624.jpg)
オナガも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3c/4c0fd324f848db40c33dc97c10281e65.jpg)
水浴び?かと思ったら、水分補給でした、他にシロハラも来てましたね
カワセミはこの辺で海に行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c2/ec0d7f46ff2503ab65c812e0c8b35e00.jpg)
沖の方に点々と見えているものは殆どがスズガモでした
ぼけぼけですがウミアイサ♀が1羽いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/84/3205d0139a7907a3d6e2fa99e3b83c9c.jpg)
テラポットに銚子に行っても会えなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/cb4837e9549066a274ba733f332bcd28.jpg)
イソヒヨドリの女の子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/54/108fa32d0c6f2a3a6a82587cc5f33f3a.jpg)
まだ若いようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/54/b5678ced133ba5770e3c97920a982e20.jpg)
そろそろ戻ろうかと思った所に大きな鳥がやって来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/96/f5516663403d077a3208b47c7820545c.jpg)
クロツラヘラサギです、2羽居るとか聞いていたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/fcd81bb9aafafe514aac427a79205931.jpg)
あれ?1羽はヘラサギのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a8/883f9124e1ad5f09ca961cc1cca1671d.jpg)
こちらがクロツラヘラサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/58/c9c360e48e621a641f3c77a9faf06df9.jpg)
この子はヘラサギですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/f1960121aff3562ef3250a1caf51f5ba.jpg)
しかし、嘴が重そうす
食べる時は捕った物をポイッと放ってパクッと食べるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9f/13b47db80e56d60128d2bb1954c9f7c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/b6f27105467ffaf14f7ca6c43341ab33.jpg)
なんだかとても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/2e5dea54d3b7661841053d083c625119.jpg)
仲良しさんでした
仲良しといえば、とても微笑ましかったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/50/373313ca10d0207ae66fb746fe0cbd40.jpg)
モズさん、残念ながら後ろ向き
雄が餌を捕って来て雌に与えてました、その姿は木の陰で双眼鏡でやっとでした
求愛給仕っていうのかしら、なんとも可愛らしい姿でしたね
さて、他にはアリスイ・コチドリ・ハジロカイツブリの群れや
夏羽になったユリカモメなどなど40種見る事ができましたよ
最後に駅前の噴水の虹を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/85/ada4d48c752bac4a8566018dcaa6cc04.jpg)
時計を見たらジャスト午後2時でした~(≧▽≦)
最後まで見て頂きありがとうございました、お帰りにポチッといかがですか?
![](http://cat.blogmura.com/cat_oyabaka/img/originalimg/0009767771.jpg)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)