分からない物ばっかだけど何故かキノコ大好き母ちゃんです^^;
探鳥会の前半は鳥は出ないがキノコちゃんがどんどん出て超ご機嫌なわたくしでした(゚∀゚)/ヤッホー!
今回はキノコ、しか・・・出て来ませんヽ(^。^)ノ
先ず、一番に出迎えてくれたのがテングタケ

非常に美しい姿です、惚れ惚れしちゃいました
そして2番手は

ウスキテングタケ、泥被りで可哀そうです
雨の中で撮っているので見難いところはご勘弁下さいませね
ありゃまあ~!!
か、顔に見えるよ~、突然、顔に見えるシリーズ?

飛び出た目玉に分厚いくちびる??
なにこれ?
ひっくり返すと、イグチ科のキノコ、かなりのジャンボ君です

おしゃれな網タイツを履いてます

おそらく、ヤマドリタケモドキと思われます
うぅーん、大きくなり過ぎ、もう少し前に出会っていれば・・・食べてあげたかもよん(≧▽≦)
ホコリタケ

きっと中身は空っぽでしょう
ノウタケ

脳に似たシワがあります、脳にはシワがたくさんないといけませんが
お母たんは、顔のシワは増えてるけど脳のシワは減ってるね
ボケちまったキツネタケ

ベニタケ科の・・きっとクサハツの仲間のコ

水が溜まってる^^;
ピンクで可愛い、ニオイコベニタケ

ひときわ目を引く色気はマンネンタケ

黒いのはたぶん去年のコでしょうね

赤くて目立っちゃうアカヤマタケ

そしてこちらも目立っちゃってました

緑の中の黄色いキノコ
ちょっと出てきてもらいました

アンズタケです、初めての出会いです
このちょいとくねったヒダ、連脈で隣と繋がってます

萌え~なのです^^;
食べる気満々で持ち帰りました、湿っていた時より少し乾燥したら
アンズの匂いが強くなりました、現地では余り匂わなかったのよね
さて、どう料理してやるか、と色々検索したら、最近、毒性分がうんたらかんたら
割ってみたら、虫食いも有るし・・・で

じっくり観察して、さよならしました
ありがとね~
ほかにも、キクラゲ、シロソウメンタケ、ツマミタケ、よく分からんタケ、などなどたくさん見れました
帰りには小さな可愛いチゴガニが

「また来てね!」と手をふってくれましたよ(^。^)
・・・・・と、鳥もキノコも楽しんだ一日でした~贅沢だねぇ^^;
最後までお付き合いありがとうございました
黒いキクラゲのような手とタッチしませんか?
にほんブログ村
人気ブログランキング
探鳥会の前半は鳥は出ないがキノコちゃんがどんどん出て超ご機嫌なわたくしでした(゚∀゚)/ヤッホー!
今回はキノコ、しか・・・出て来ませんヽ(^。^)ノ
先ず、一番に出迎えてくれたのがテングタケ

非常に美しい姿です、惚れ惚れしちゃいました
そして2番手は

ウスキテングタケ、泥被りで可哀そうです
雨の中で撮っているので見難いところはご勘弁下さいませね
ありゃまあ~!!
か、顔に見えるよ~、突然、顔に見えるシリーズ?

飛び出た目玉に分厚いくちびる??
なにこれ?
ひっくり返すと、イグチ科のキノコ、かなりのジャンボ君です

おしゃれな網タイツを履いてます

おそらく、ヤマドリタケモドキと思われます
うぅーん、大きくなり過ぎ、もう少し前に出会っていれば・・・食べてあげたかもよん(≧▽≦)
ホコリタケ

きっと中身は空っぽでしょう
ノウタケ

脳に似たシワがあります、脳にはシワがたくさんないといけませんが
お母たんは、顔のシワは増えてるけど脳のシワは減ってるね
ボケちまったキツネタケ

ベニタケ科の・・きっとクサハツの仲間のコ

水が溜まってる^^;
ピンクで可愛い、ニオイコベニタケ

ひときわ目を引く色気はマンネンタケ

黒いのはたぶん去年のコでしょうね

赤くて目立っちゃうアカヤマタケ

そしてこちらも目立っちゃってました

緑の中の黄色いキノコ
ちょっと出てきてもらいました

アンズタケです、初めての出会いです
このちょいとくねったヒダ、連脈で隣と繋がってます

萌え~なのです^^;
食べる気満々で持ち帰りました、湿っていた時より少し乾燥したら
アンズの匂いが強くなりました、現地では余り匂わなかったのよね
さて、どう料理してやるか、と色々検索したら、最近、毒性分がうんたらかんたら
割ってみたら、虫食いも有るし・・・で

じっくり観察して、さよならしました

ほかにも、キクラゲ、シロソウメンタケ、ツマミタケ、よく分からんタケ、などなどたくさん見れました
帰りには小さな可愛いチゴガニが

「また来てね!」と手をふってくれましたよ(^。^)
・・・・・と、鳥もキノコも楽しんだ一日でした~贅沢だねぇ^^;
最後までお付き合いありがとうございました
黒いキクラゲのような手とタッチしませんか?


