ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

葛西臨海公園・探鳥会

2018-09-16 17:30:33 | 探鳥会
は~い!今日は葛西臨海公園で探鳥会でした~

私は大忙しでした、だって、鳥は見たいがキノコも見たい

ま、前半はほとんどキノコ目になって地べたばっか見てましたけどね

先週の下見の時よりキノコちゃんはあちこちに出没しておりました

ま、キノコの話は今度にさせて頂きまして、今回は鳥を見て下さいね


波打ち際になんか居る・・・〇かこみの中です


これじゃあ遠すぎて写真にならんねぇ・・・で

じわりじわりと近づいて

あら?かなり近いのに全然飛ばない、これは有り難いと撮りまくったね


ミユビシギが2羽、波打ち際で戯れているようですが



じつは、必死で、せっせと、お食事中なんですね


ジッと見ていて、思ったのは


目、ギリギリで、それ以上顔を水に入れないこと

おぉぉぉ~~!!こ、これは水没したか?


と思ったけど、次の写真を見ると


やっぱり潜っていませんでした

ミユビシギさんは浸水は嫌いのようです

嘴の先端から真珠が・・・・

水滴だけどね~(≧▽≦)

こんな近くで見たのは初めて、いつまで見てても見飽きないですね


モデルさんのような立ち姿も見せていただきましたよ(^。^)


ミユビシギに夢中だったとき、突然飛んできた黒い鳥

双眼鏡で見てて、あー!!。。ミヤコドリだぁー!!とカメラを構えたら


ユーターンして行っちゃった~

それでも撮ったど~~。。だ(^^♪


数年ぶりに出会ったミヤコドリ、あっという間に行っちゃってさ

冷たいじゃん(+_+)

飛んでるウミネコも撮ってあげた



撮らせてやったのさ、って言われそう(≧▽≦)

では最後は・・・

空を見上げる、カワセミちゃんで終わりです


まだ若い女の子・・・

たくましく育て!





にほんブログ村


人気ブログランキング