アジサイが咲き始めた公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/0de9267517069e275d742745087de8f5.jpg)
ここは何処でしょう・・・
こんな撮影スポットが出来てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/092078870f67da1b588bfbae1b6afdb9.jpg)
は~い、タイトルでもお分かりですね、ここは水元公園です
じつは、キノコ観察会のはずだったのねでも、行く前から分かってました
キノコが無いこと、となると、植物観察になるのですね
で、観察して参りました植物たち、すぐ忘れちゃうので備忘録がわりに
ブログに載せちゃえと言うことでありまして、一緒に見てくださいね(^_-)-☆
観察会、始まりは10時、私は1時間程早く到着してのんびりと園内を散策してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/69/d1b18689e9d079283f594bcb44ff8f99.jpg)
木陰で読書の人、こんな過ごし方もいいですね
しかし、観察会が始まるとノンビリとはしていられない
だって先生の説明も足も速いのよ~(^_^;)では行きますよー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dc/6f2027d0028c7fb0ba43ab28c0272a11.jpg)
スイカズラ・・・・花の付け根が甘い(^。^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a2/c39d9612a364891baff2fb301e22ad2c.jpg)
カラタネマガタマ・・・バナナに似た香りがする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/44/eb4368dfa4c33f84a6b2b8973d14e0f9.jpg)
ヒメシャラ・・・木肌が日焼け後の剥けはじめた人の肌みたい(◎_◎;)
花がひとつ残ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/9cbd03c7370d72a763782ca5ca2ea496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/c5f1277cb9e2424725a46968c29214d1.jpg)
クロガネモチ・・・種子になり始めてますね(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f1/52c926653b63c6cdb987cb52553cb288.jpg)
ネジキ・・・残念ながら花が終わってます本当は白く可愛い花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/90a7acbb4c5c214fae268726e65cd259.jpg)
イボタ・・・・コメント無し( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5f/d2703f5e42867e1045ee1dc131cb8fec.jpg)
ナツロウバイ・・・・中国では絶滅危惧種らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5f/6d38847b71142cb86fe726c119f22efa.jpg)
ヤマモモ・・・まだ青いから食べられにゃい(ーー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/45199e161627ae95a84cc6d89dfcdecf.jpg)
菖蒲の花・・・これが花?驚きでした、菖蒲湯に使われるそうです。サトイモ科
こっちが・・花菖蒲、アヤメ科です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/ab29f531aa661df91b4eabc7088c21c9.jpg)
大きな樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d3/65fb7da9134bb02e00a320c95bf3198f.jpg)
サイカチ・・・・花が終わり実がなり始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/1bba81a535f2e53f57b6b2845f90ee88.jpg)
この小さいのが
こんなになる(◎_◎;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/c5d21241d042a4a8026664afac1afeea.jpg)
う〇〇?じゃないよ(≧▽≦)・・これは去年の落ちた種の殻ですね
もう少しつづきますけど、一服します?
暑いお茶より
の季節ですにゃあヽ(^。^)ノ
飲んだら眠くなるので、さっさと行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/201a8b921352b486e37f9df774ecb944.jpg)
アゼムシロ・・・可愛い花です、アップにしたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/3f6caa2a744012bb76c59720f493f7cc.jpg)
中に虫が・・・肉眼でぜんぜん分かんなかった、花の直径が1センチくらいだから
1~2ミリの虫??ビックリです(◎_◎;)
さて先生も分からなかった花、調べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/90/29a4ebea4db5bdba92d4c0108cad95de.jpg)
ヨウシュコナスビ・・・サクラソウ科、ヨーロッパ原産の帰化植物、果実がナスに似てるとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/393d937fe7616d388d20dd1ef6019e63.jpg)
ラクウショウ・・・・恐竜の卵みたいだね、そんなにでかくわないけど^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c6/a2a6a24e387f0d4619ab52c235507694.jpg)
オオヤマレンゲ・・・なんも言えねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/0398be5538df39ef314618862a19edf5.jpg)
マンネングサ・・・・・・・。
と、まあ色々見て疲れました~がしかし、私は見つけたのです。なにを??キノコです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/24/94308faad4b47e7fc314973c778bb79a.jpg)
ヒトヨタケ・・裏が見たくて引っこ抜きました~(^。^)
そしてもう一種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/381a990a152fe329822d4b7c4ba71788.jpg)
アミスギタケ~・・・キノコに出会っていきなり元気なわたくし(゚∀゚)/
植物もいいけど、やっぱ私はキノコが好きだー!!
では最後に、意外とかわいいノビルの花で終わりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/49b367ecac9989345afe2ca3543e64fa.jpg)
最後まで見ていただきまして、ありがとうございましたm(__)m
今回教えて貰った植物いくつ覚えていられるでしょうか?
励みになりますポチッと、応援して下さいね(´▽`*)
にほんブログ村
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/0de9267517069e275d742745087de8f5.jpg)
ここは何処でしょう・・・
こんな撮影スポットが出来てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/092078870f67da1b588bfbae1b6afdb9.jpg)
は~い、タイトルでもお分かりですね、ここは水元公園です
じつは、キノコ観察会のはずだったのねでも、行く前から分かってました
キノコが無いこと、となると、植物観察になるのですね
で、観察して参りました植物たち、すぐ忘れちゃうので備忘録がわりに
ブログに載せちゃえと言うことでありまして、一緒に見てくださいね(^_-)-☆
観察会、始まりは10時、私は1時間程早く到着してのんびりと園内を散策してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/69/d1b18689e9d079283f594bcb44ff8f99.jpg)
木陰で読書の人、こんな過ごし方もいいですね
しかし、観察会が始まるとノンビリとはしていられない
だって先生の説明も足も速いのよ~(^_^;)では行きますよー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dc/6f2027d0028c7fb0ba43ab28c0272a11.jpg)
スイカズラ・・・・花の付け根が甘い(^。^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a2/c39d9612a364891baff2fb301e22ad2c.jpg)
カラタネマガタマ・・・バナナに似た香りがする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/44/eb4368dfa4c33f84a6b2b8973d14e0f9.jpg)
ヒメシャラ・・・木肌が日焼け後の剥けはじめた人の肌みたい(◎_◎;)
花がひとつ残ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/9cbd03c7370d72a763782ca5ca2ea496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/c5f1277cb9e2424725a46968c29214d1.jpg)
クロガネモチ・・・種子になり始めてますね(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f1/52c926653b63c6cdb987cb52553cb288.jpg)
ネジキ・・・残念ながら花が終わってます本当は白く可愛い花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/90a7acbb4c5c214fae268726e65cd259.jpg)
イボタ・・・・コメント無し( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5f/d2703f5e42867e1045ee1dc131cb8fec.jpg)
ナツロウバイ・・・・中国では絶滅危惧種らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5f/6d38847b71142cb86fe726c119f22efa.jpg)
ヤマモモ・・・まだ青いから食べられにゃい(ーー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/45199e161627ae95a84cc6d89dfcdecf.jpg)
菖蒲の花・・・これが花?驚きでした、菖蒲湯に使われるそうです。サトイモ科
こっちが・・花菖蒲、アヤメ科です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/ab29f531aa661df91b4eabc7088c21c9.jpg)
大きな樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d3/65fb7da9134bb02e00a320c95bf3198f.jpg)
サイカチ・・・・花が終わり実がなり始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/1bba81a535f2e53f57b6b2845f90ee88.jpg)
この小さいのが
こんなになる(◎_◎;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/c5d21241d042a4a8026664afac1afeea.jpg)
う〇〇?じゃないよ(≧▽≦)・・これは去年の落ちた種の殻ですね
もう少しつづきますけど、一服します?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
飲んだら眠くなるので、さっさと行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/201a8b921352b486e37f9df774ecb944.jpg)
アゼムシロ・・・可愛い花です、アップにしたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/3f6caa2a744012bb76c59720f493f7cc.jpg)
中に虫が・・・肉眼でぜんぜん分かんなかった、花の直径が1センチくらいだから
1~2ミリの虫??ビックリです(◎_◎;)
さて先生も分からなかった花、調べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/90/29a4ebea4db5bdba92d4c0108cad95de.jpg)
ヨウシュコナスビ・・・サクラソウ科、ヨーロッパ原産の帰化植物、果実がナスに似てるとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/393d937fe7616d388d20dd1ef6019e63.jpg)
ラクウショウ・・・・恐竜の卵みたいだね、そんなにでかくわないけど^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c6/a2a6a24e387f0d4619ab52c235507694.jpg)
オオヤマレンゲ・・・なんも言えねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/0398be5538df39ef314618862a19edf5.jpg)
マンネングサ・・・・・・・。
と、まあ色々見て疲れました~がしかし、私は見つけたのです。なにを??キノコです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/24/94308faad4b47e7fc314973c778bb79a.jpg)
ヒトヨタケ・・裏が見たくて引っこ抜きました~(^。^)
そしてもう一種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/381a990a152fe329822d4b7c4ba71788.jpg)
アミスギタケ~・・・キノコに出会っていきなり元気なわたくし(゚∀゚)/
植物もいいけど、やっぱ私はキノコが好きだー!!
では最後に、意外とかわいいノビルの花で終わりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/49b367ecac9989345afe2ca3543e64fa.jpg)
最後まで見ていただきまして、ありがとうございましたm(__)m
今回教えて貰った植物いくつ覚えていられるでしょうか?
励みになりますポチッと、応援して下さいね(´▽`*)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)