パンジーを買ってきた
一個でいいのに、3個で幾らだった
側で吟味していた方が、あら決めるのがずいぶん早いわね。。。
そう、私は花を選んでいた訳でわなくて、葉っぱが元気なのを見ていたのです
その訳は……
遡る事、一ヶ月以上前 正確には9月24日のこと、屋上に
ツマグロヒョウモンの幼虫を発見したのです
え〜!? なんで?
その翌日、蝶が止まってました、この幼虫のお母さん?
子供たちの様子を見に来たの?
その蝶は一晩お泊まりになったようで朝も同じ所にジッとしてました
去年、ツマグロさんの幼虫を何匹もお世話した事を知って
ツマグロ母さんが子供を託しに来たのでしょうか
幼虫を数えると、ざっと4〜50くらい居るみたい😱
ツマグロヒョウモンの幼虫はスミレやパンジー、ビオラの葉しか食べません
わが家の屋上には勝手に生えたスミレがちょっとしか無い、
あっという間に食いつくされ、丸坊主、、どうする、どうするの〜?
仕方なく…スミレを求めて花屋へ、
近所の花屋を3軒回るも、どの店にもスミレは無かった😰
公園にスミレは無いだろうかと、あっちの公園、こっちの公園と探したけど
どこにもスミレは無かった、時期的なものなのだろうね
お母さん蝶に子供たちをお願いされちゃったような気分だったけど
スミレが無いのだから、どうしようも無い
ごめんね、君たちにご飯をあげることが出来ないよ
その後、幼虫たちは餌を探して屋上をあちこち彷徨い始めた
さすがに日中の陽射しは暑いらしく日陰に集まっている、
ただ見てるだけで私には何もできない
3日後くらいから息絶えた物が現れ始め……
死骸を掃き集める日々がなん日か続き
10月3日、幼虫発見から約10日、幼虫たちの姿は消えました、死に絶えちゃったようです😓
可哀想な事をしました………と、ここで話は終わるはずが
11月の7日 屋上に1匹の幼虫を発見したのです、
最初の発見から約6週間が経過している、全滅したと思っていたのに
1つだけ生き残っていた、しかも終齢と思えるほどの大きさになっている
これは、、、ほっとけない となりまして
パンジーを購入してきたのでした(最初の写真)
パンジーは10月の末に花屋の店頭に並び始めました
そして今月に入ってから公園にも植えられています、やっぱり時期があるんだね
さっそく幼虫さんを保護し葉っぱを入れてあげたら、ムシャムシャ食べ始めました
ひさしぶりの好物の葉っぱだと思います、今まで何を食べていたのでしょうか
そしてやはり、この子は終齢幼虫だったようで昨日11/10ぶら下がりました
順調に行けばやがてサナギになり蝶になる、うまく蝶になってくれるかな
ずっとポカポカ陽気でしたが今日は急に寒くなりました、
11月も半ばですから、これが普通なんでしょうが
この子、蝶になっても外に放すことはたぶん無理でしょうね
先ずは無事に蝶になってもらう事を願っております
と言う事で、本日の話はここまでです
長文になりました、最後まで読んで頂きありがとうございました🙇🏻♂️
観察はつづきます
励みになります ポチッと応援お願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
一個でいいのに、3個で幾らだった
側で吟味していた方が、あら決めるのがずいぶん早いわね。。。
そう、私は花を選んでいた訳でわなくて、葉っぱが元気なのを見ていたのです
その訳は……
遡る事、一ヶ月以上前 正確には9月24日のこと、屋上に
ツマグロヒョウモンの幼虫を発見したのです
え〜!? なんで?
その翌日、蝶が止まってました、この幼虫のお母さん?
子供たちの様子を見に来たの?
その蝶は一晩お泊まりになったようで朝も同じ所にジッとしてました
去年、ツマグロさんの幼虫を何匹もお世話した事を知って
ツマグロ母さんが子供を託しに来たのでしょうか
幼虫を数えると、ざっと4〜50くらい居るみたい😱
ツマグロヒョウモンの幼虫はスミレやパンジー、ビオラの葉しか食べません
わが家の屋上には勝手に生えたスミレがちょっとしか無い、
あっという間に食いつくされ、丸坊主、、どうする、どうするの〜?
仕方なく…スミレを求めて花屋へ、
近所の花屋を3軒回るも、どの店にもスミレは無かった😰
公園にスミレは無いだろうかと、あっちの公園、こっちの公園と探したけど
どこにもスミレは無かった、時期的なものなのだろうね
お母さん蝶に子供たちをお願いされちゃったような気分だったけど
スミレが無いのだから、どうしようも無い
ごめんね、君たちにご飯をあげることが出来ないよ
その後、幼虫たちは餌を探して屋上をあちこち彷徨い始めた
さすがに日中の陽射しは暑いらしく日陰に集まっている、
ただ見てるだけで私には何もできない
3日後くらいから息絶えた物が現れ始め……
死骸を掃き集める日々がなん日か続き
10月3日、幼虫発見から約10日、幼虫たちの姿は消えました、死に絶えちゃったようです😓
可哀想な事をしました………と、ここで話は終わるはずが
11月の7日 屋上に1匹の幼虫を発見したのです、
最初の発見から約6週間が経過している、全滅したと思っていたのに
1つだけ生き残っていた、しかも終齢と思えるほどの大きさになっている
これは、、、ほっとけない となりまして
パンジーを購入してきたのでした(最初の写真)
パンジーは10月の末に花屋の店頭に並び始めました
そして今月に入ってから公園にも植えられています、やっぱり時期があるんだね
さっそく幼虫さんを保護し葉っぱを入れてあげたら、ムシャムシャ食べ始めました
ひさしぶりの好物の葉っぱだと思います、今まで何を食べていたのでしょうか
そしてやはり、この子は終齢幼虫だったようで昨日11/10ぶら下がりました
順調に行けばやがてサナギになり蝶になる、うまく蝶になってくれるかな
ずっとポカポカ陽気でしたが今日は急に寒くなりました、
11月も半ばですから、これが普通なんでしょうが
この子、蝶になっても外に放すことはたぶん無理でしょうね
先ずは無事に蝶になってもらう事を願っております
と言う事で、本日の話はここまでです
長文になりました、最後まで読んで頂きありがとうございました🙇🏻♂️
観察はつづきます
励みになります ポチッと応援お願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
食草が無いのに終齢幼虫に....
もしかしたら... tomoの妄想今度話すね
ところで、我が家のナミアゲハの話
今年は孵化したての幼虫6匹を育てた
寄生バエにやられていたのは1匹だけ
3匹はりっぱに育って大空へ羽ばたいて行った(うれしい~)
10/1日に蛹になった子はいまだに蛹のまま (もしかしたら、未熟で成蝶に形成されなかったのか)
11/3日蛹化の終いっ子も蛹のまま
奇麗な緑色のままなので寄生はされていない様子
もしかしたら、このまま越冬状態に入るんだろうか
どうなるサナギたち
蛹で越冬、春になったらいち早く飛び立つ、そう願いたいですね
スズメガさんは?ダメだったですか?
蝶たちの一生って、観るも涙、語るも涙
飛んでる蝶たちは尊敬に値するとつくづく思うのです
コメントありがとうございました📝😊