
なんじゃこれ⁇

なにこれ〜?

これ、なんなん?
変な物みつけちゃいました〜\(//∇//)\
じつはこれ

ソテツ
ソテツの実でした
雌株です

この ゴシャッとした中のひとつでした
こっちは雄株かな

この写真を撮ってから20日後
こんなになりました

葉がモサモサでてます
こっちも

茎の周りにいっぱいで出た

こんな子どもが
現在では……

………( ̄∇ ̄;)この後どうなるのでしょうか?
ところで赤い実は磨くと綺麗に輝きますよ
宮崎ではこんなお土産にもなってます

「なんおさる」とお守りになってます
この実には毒があるそうです、しかし人間たちは凄い
何度も何度もアク抜き、いや毒消しをして食用にしちまったそうな
凄いですね、もひとつ感心すること
カラスが上手に皮だけ食べるそうです
お猿ストラップ、作ってみようかと思ったけど
殻が硬すぎて……怪我をする前に辞めました〜😅
ベルモント公園のソテツでした
ベルモント公園と言えばカルガモちゃんですね
14羽、全員元気です、後1週間程で飛び立つのではと、思います
また報告いたします
お帰りにポチッとお願いします(╹◡╹)いつもありがとうございます

かすかな記憶があるような気がしますにゃ。
宮崎に行ったのは30数年前なので。
ソテツの実というは初めて知りましたですにゃ。
宮崎に行ったことがあるのですね
私は行ったことはありません、何処かに行くとなると
私は東北地方が好きです
ソテツの実、初めて見ました、毒が有ると言うことも今回初めて知りました
近くの公園でも色々と発見ってあるもんですね^ ^