ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

公園のオナガ

2021-06-13 17:11:27 | 野鳥
朝、カルガモちゃんの様子を見に行くと

いつもオナガが飛んでいます

何かを物色する姿









あっちを見たり、こっちを見たり、何をしているのかと思ったら



芝を咥えて


飛んでいきました

巣材を物色していたようです

この写真は少し前に撮ったものでした

近くで営巣していたようで親から餌をもらう姿を何度か見かけました



黒いベレー帽にブルーの長いシッポ


こんな姿も愛いらしいです

岩陰からヒョッコリ顔を出したのは子スズメちゃん



幼鳥は可愛いです

トンガラしのようなトンボもいました



カルガモさん以外の鳥さんを紹介してみました

他にはムクドリ、ツバメ、たまにシジュウカラ、

今朝ワカケホンセイインコを3羽みました、凄いスピードで飛んでった(◎_◎;)

本日はこれでおしまい・・・・


ポチッと応援してね~ヽ(^。^)ノ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
都市鳥観察がおもしろい (tomo)
2021-06-14 15:16:37
これから暫くは都市に住む野鳥の観察が楽しい
親の後を追って飛ぶムクドリやシジュウカラ
餌をもらっているスズメやツバメ
微笑ましい光景に朝ウォーキングの時間がついつい長引いてしまう
早く帰って朝ご飯食べたいんだけどね (^^;)

赤唐辛子に透明な翅がついてるようなやつ
ショウジョウトンボですよね
これを見かけると、あ~夏が来た…って感じるんだよね
返信する
tomoさんへ (ハナ母)
2021-06-14 22:26:58
コメントありがとうございます
そうですね、今日もスズメ、ムクドリの幼鳥が親にご飯をせがむ姿を見ました
この光景はとても微笑ましくて大好きです\(//∇//)\

真っ赤なトンボ
赤とんぼ、アキアカネと間違われる事が多いようですね

そうなんだ、あ〜夏!って感じのトンボなんですね
トンボ=秋……って思ってました

真っ赤なトンボ=真っ赤太陽=夏。。なんですね^ ^
返信する
Unknown (hei hai)
2021-06-18 06:41:21
可愛い
返信する
hei hai さんへ (ハナ母より)
2021-06-18 11:05:24
😊😃可愛いよね〜
ありがとう😆
返信する

コメントを投稿