ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

最近出会ったキノコたち

2012-07-10 16:30:16 | キノコ
最近出会ったキノコたちをご紹介しま~す。今回はキノコらしいキノコが多いですよ、

最後まで見て頂きたいので、まずは可愛いのから、、どうぞ、、、、


ハナオチバタケ…… かわいいでしょ、
傘の大きさは1cm程、左下のはみ出しそうに写っているのは5㎜位で~す


チャツムタケ……美味しそうに見えるけど、、食べられません


テングタケ科のツルタケ……美しいお姿 ^^; 食べた事無いけど、いいだしが出るらしいです


ザラエノハラタケ……だいぶお疲れになってるみたいです


コフキサルノコシカケ……一年中見る事が出来る、かた~いキノコです

だんだん変なキノコになって来たって? そんなこと無いよ~


オオホウライタケ……日本と韓国でしか見られ無いらしい、ひだが凄く疎、不食


ヌメリニガイグチ……その名の通り傘にヌメリ有りかじると苦~い、不食


シロソウメンタケ……ソウメンに似てるから(^^;;食べた事無いけど食用


ノウタケ……脳に似てるから、、割って中が白いうちは食べられる、マショマロみたいですよ


チギレハツタケ……ひだが密で真っ白で美し~い 、不食


ヒビワレシロハツ……初夏のキノコです、不食

如何でしたでしょうか、やんなっちゃった?

私たちが目にしているキノコは菌類ですが、植物に例えると花の部分にあたります。
キノコも綺麗なお花なんですよ~(*^_^*)

よろしければポチッとお願いします、やる気が出ます
にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

間違ってた~!

2012-07-09 14:45:50 | ニャンコ
み~んな、旅立ったと思っていた屋上のてんとう虫

昨日、新顔のこんなのがいた、ヒョウ柄のてんとう虫、顔は色白



なんて言う名前なのか調べてみたら、、、

大間違いに気付いた、

前回投稿したこのテンテン、、



名前が間違っていた事が判明したのです

ヒメアカホシテントウと書いてしまいましたが、本名はナミテントウムシでした

そして、今回の新人さんもナミテントウムシ、、こんなに姿が違うのに、、、、、

ナミテントウムシにはさまざま模様の仲間がいるそうです


間違った名で投稿してしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
訂正させて頂きました


きっとあのテンテンは怒っているでしょうね、
だって違う名前で呼ばれたら気分悪いもんねぇ、、、ゴメンネ


今日は新人さんの姿が見えません、

私の間違いをさとす為に来てくれたんだね、テンテンさーん! ありがとうー!!



よろしければポチッとお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

クマちゃんとお昼寝

2012-07-07 16:08:52 | ニャンコ
今日は七夕、でも朝から雨が降っています、お星様は見れないね、まぁ、
晴れていても、我が家からはあまり星は見えないのですけど、、、

天気の悪い日はハナは良く寝ます。

今日は大好きなクマちゃんとお昼寝中です。


まるで我が子を抱くように、、


オッパイでもあげてるみたい、、、、、


向きを変えても、、しっぽで抱っこ

我が子を愛おしむ母親のような顔に見える、、、


あれあれ、クマちゃんにかぶりついた、、位置を変えるの?


クマちゃんをギュっと抱きしめて、、、 ハナはクマちゃんが大好きなのね~

な~んて思っていたら、、、、、


クマちゃん枕にしてるじゃん、、このまま爆睡

ハナにとってクマちゃんはどんな存在なんでしょうか、これ、母ちゃんの疑問

ハナは遊ん欲しい時、お気に入りのオモチャを咥えて母ちゃんの所に持って来ます。
クマちゃんも、自分で持って来るんですよ、
皆さんのお宅のニャンコはどうですか?

クマちゃんを咥えて歩っている姿、いつか写真に撮りたい、、、、。



よろしければポチッとして頂けると励みになります
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブラッシング大~好き

2012-07-04 16:34:52 | ニャンコ
先代のニャン太は長毛で毛玉が出来やすいのでブラッシングが日課になっていた、



それを側で見ていたハナも、何時の間にかブラッシング好きに、、、


一日一回、欠かさず、ゴシゴシ


先代からの愛用の櫛を見せると側に来る


母ちゃんが忘れていると、自分から要求する


片手で撮影しているので、上手く撮れ無くてゴメンなさいm(_ _)m


抜け毛の季節のピークは過ぎたようですけど、、毎日毎日、毛が取れる

ハナー! 気持ちいい?


「あぁ~~ぎもぢい~~い~ もっと、おねがい~~!!」


ついには、恍惚の猫と化した、、ハナでした~ (^^;;


よろしかったらクリックして下さい、励みになります(=^ェ^=)
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

我が家に虫が住みついた

2012-07-02 17:01:10 | ニャンコ
雑草だらけの我が家の屋上に住みついた虫の話です。

虫がダメな方は見ないで下さい、でも、もう見えちゃった?
変な虫じゃあ無いですよ、勿論、ゴキブリじゃあ無いです^^;

ある日、気が付いたらいっぱい居たんです、、、こんなのが、、、、、。


ちょっと、キモイ? 引いちゃいますか、この姿


何だと思いますか? 実はてんとう虫の幼虫なんです

幼虫発見数日後、、こんな姿に変身、


サナギになっていました、羽化するところを見たくて、毎日観察でも変化無し

生きているのか心配になった5日後、羽化したてなのかな?全身オレンジ色のてんとう虫が、、

葉の裏側にいたので写真は撮れなかったけど、他にもいるし、

何てノンビリ構えていたら、翌日、抜け殻のスカスカのサナギになってる、、、


決定的瞬間を見逃がしてしまった。何時も詰めの甘い私です。(; ̄O ̄)


成長した、ナナホシテントウ虫、、、それと、


ナミテントウ虫、、、背中に私が写っていま~す、 分からないよね^^;


幼虫の頃に気付か無かったハナも飛び始めると直ぐに見つけてしまう


見つかったら大変だ、瀕死の状態まで痛ぶられてしまうからだ


母ちゃんは、てんとう虫さんのボディガードになった。
顔突っ込んで、、手は鉢の外、、おかしくて思わず(笑)

今では狭い我が家を抜け出し広い世界にみ~んな旅立って行きました。

小さな命の誕生から旅立ち、愛と感動溢れる話しでした~(*^_^*)



ランキングに参加しています、よろしかったらクリックして下さいm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへにほんブログ村
人気ブログランキングへ