パンプキンスイーツ、第二弾![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回は、ふわふわ食感のパンプキンムース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
前回の『濃厚パンプキンムース』に、
生クリーム(8分立て)、2個分の卵黄&卵白を泡立て加えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
シナモン、ラム酒
も入って、超うまうま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b9/1627880252a1bd53043de290403842ed.jpg)
アクセントにカラメルを添えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
上にかけようと思いましたが、このまま食べても申し分なく美味しいから、
食べる方の好みでつけてもらいたかったのでお皿に、垂らしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
マジ、これ最高~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
まだ、かぼちゃが残ってるから、また作りま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
一応レシピ載せておきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
【材料】18cm丸型
クッキー台(無しでもOKです)
クッキー ・・・・・直径5cmのものを15枚
バター or マーガリン・・・・30~50gくらい
かぼちゃ・・・・・・・・4分の1個
生クリーム・・・・・・・1箱 (今回は、安い植物性使用)
卵・・・・・・・・・・・2個 (卵黄と卵白を分けておく)
砂糖・・・・・・・・・・80g (全く適当なので、味見して調節して下さい。
味見した時、チョッと甘めの方が、
冷え固まった美味しいと思います)
牛乳(FP使用なら不要)・・・・ミキサーでかぼちゃが回るくらい
ゼラチン・・・・・・・・・・・・・・・大匙2杯 (倍の水でふやかして置く)
ラム酒・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1杯
シナモン・・・・・・・・・・・・・・・3振り
【作り方】
①かぼちゃをレンジで軟らかくなるまでチンして皮を取っておく。
②ミキサーでかぼちゃと牛乳少々を入れピューレにして、卵黄、砂糖を入れて更 に混ぜておく。
③ボールに卵白でメレンゲを作る。
④別のボールで、生クリームを8分立てにします。
⑤ゼラチンをレンジでチンして溶かしておく。
⑥ボールにピューレした②を入れ、ラム酒、シナモンを入れ混ぜ、ゼラチンを入れよ~く混ぜ、生クリームを入れよく混ぜ、最後にメレンゲを入れよく混ぜ型に流して冷やし固めます。
18cm型に入りきらなかったものは、グラスに入れて下さい。
とっても、アバウトな分量ですが、どうぞ許容して下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回は、ふわふわ食感のパンプキンムース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
前回の『濃厚パンプキンムース』に、
生クリーム(8分立て)、2個分の卵黄&卵白を泡立て加えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
シナモン、ラム酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b9/1627880252a1bd53043de290403842ed.jpg)
アクセントにカラメルを添えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
上にかけようと思いましたが、このまま食べても申し分なく美味しいから、
食べる方の好みでつけてもらいたかったのでお皿に、垂らしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
マジ、これ最高~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
まだ、かぼちゃが残ってるから、また作りま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
一応レシピ載せておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
【材料】18cm丸型
クッキー台(無しでもOKです)
クッキー ・・・・・直径5cmのものを15枚
バター or マーガリン・・・・30~50gくらい
かぼちゃ・・・・・・・・4分の1個
生クリーム・・・・・・・1箱 (今回は、安い植物性使用)
卵・・・・・・・・・・・2個 (卵黄と卵白を分けておく)
砂糖・・・・・・・・・・80g (全く適当なので、味見して調節して下さい。
味見した時、チョッと甘めの方が、
冷え固まった美味しいと思います)
牛乳(FP使用なら不要)・・・・ミキサーでかぼちゃが回るくらい
ゼラチン・・・・・・・・・・・・・・・大匙2杯 (倍の水でふやかして置く)
ラム酒・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1杯
シナモン・・・・・・・・・・・・・・・3振り
【作り方】
①かぼちゃをレンジで軟らかくなるまでチンして皮を取っておく。
②ミキサーでかぼちゃと牛乳少々を入れピューレにして、卵黄、砂糖を入れて更 に混ぜておく。
③ボールに卵白でメレンゲを作る。
④別のボールで、生クリームを8分立てにします。
⑤ゼラチンをレンジでチンして溶かしておく。
⑥ボールにピューレした②を入れ、ラム酒、シナモンを入れ混ぜ、ゼラチンを入れよ~く混ぜ、生クリームを入れよく混ぜ、最後にメレンゲを入れよく混ぜ型に流して冷やし固めます。
18cm型に入りきらなかったものは、グラスに入れて下さい。
とっても、アバウトな分量ですが、どうぞ許容して下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)