皆さま、こんにちは。
先日、友人達と茨城県桜川市真壁の雛めぐりに行ってきました。
最近、町おこし的にあちこちでやっているようですが、真壁は昔の街並みが残っていてとても風情があるのです・・・。
11時頃に到着したのですが、既に街中は観光客でいっぱい、中心部は交通規制で歩行者天国になっていて
散策しやすかったです。
江戸時代から近年代までの雛人形が、あちこちの国の登録有形文化財になっている店舗に飾られていました。
数ある中で、とても印象に残ったのが、コチラ↓
え?暴走族!?ヤンキー?
思わず、皆で笑ってしまいました。
バイクに乗っている二人は、まんま、たこ踊りです。
しかも、おじいちゃん、車のボンネットにあぐらかいてたこ踊り・・・。
と、店主がやって来て「バイクは白バイで、車はパトカーで、パレードの先導している様子を再現した」とのことでした・・・。
街も丁度良い広さで、町全体で盛り上がっている感じなので、楽しかった です。
機会があれば、ドライブついでに寄ってみてはいかがでしょうか?
ではでは、Sでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます