今年も残り僅かとなりました。
2018年もたくさんのお客様にご来場、お問合せいただきまして
誠にありがとうございました。
2019年も多くのお客様の家づくりをお手伝い出きるよう、
スタッフ一同、全力で頑張って参りますので、
更なるご愛顧をいただけます様、心よりお願い申し上げます。
当社の年末年始の休業期間は下記の通りとさせていただきます。
■冬季休業期間■
2018年12月26日(水)~2019年1月4日(金)
2019年1月5日(土)より通常営業いたします。
今年も残り僅かとなりました。
2018年もたくさんのお客様にご来場、お問合せいただきまして
誠にありがとうございました。
2019年も多くのお客様の家づくりをお手伝い出きるよう、
スタッフ一同、全力で頑張って参りますので、
更なるご愛顧をいただけます様、心よりお願い申し上げます。
当社の年末年始の休業期間は下記の通りとさせていただきます。
■冬季休業期間■
2018年12月26日(水)~2019年1月4日(金)
2019年1月5日(土)より通常営業いたします。
皆様こんにちは、きくらげです
12月後半に入り、寒さが一段と身にしみてまいりました ><
これから帰省される方や旅行に行かれる方もいらっしゃると思いますので、
体調管理気をつけてください!
さて、本日12月25日はクリスマス
家でクリスマスパーティーをしたり
綺麗なイルミネーションを見に行ったりと
楽しいクリスマスを過ごされていますか?
きくらげは一足先にクリスマスを味わってまいりました!
今年もクリスマスディズニー
やっぱりクリスマスディズニーの装飾は
綺麗で可愛くて昔から大好きです!
ちなみにこの中に隠れミッキーがいるのですが、わかりますか??
ド真ん中にいるので、すぐに見つかると思います^^
雨が降った翌日などにしか見ることのできないコチラ
キャストさんが水たまりの水とほうき一本で
描いてくださいました!!!
こういうキャストさんのパフォーマンス?も
ディズニーの魅力の1つだと思います
夜のライトアップされたツリーもすごく綺麗でした
きくらげも少し早いクリスマスを楽しめてよかったです
2018年も残すところあと僅かとなりました。
きくらげも今年最後のブログになります。
今年1年、ありがとうございました
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
良いお年をお過ごしください♪
では
皆さま、こんにちは。
今日はクリスマスイブということで、
そんなサンタクロース?の写真をアップしたいと思います。
昨日、ジョイフル本田に行ったらペットショップの前のベンチに、なぜか猫が5匹。
ネコのミーティングなのか、なんなのか・・・。
結構な人だかりでしたが、皆大人しくしています。
中には、手を出すと威嚇するネコもいましたが、この子は大人しく撫でられていました。
よく見えなかったのですが、足元のポーチの中にもリスのような小動物がいましたよ!
年末の慌しい空気の中、とても癒されました。
ではでは。
今年も残りわずかとなりました。
毎年、待ちに待つお正月が来るのが、年々早く感じる今日この頃。
今年の私の一文字は、「病」でしょうか・・・。
春先に救急車で搬送されてから、
今年はとにかく病院通いの一年となりました・・・。
毎日ロキソニンが手放せない日々。
ですが。唯一、ちょっと良かったことといえば、
ポッチャリ系の旦那様が、「ごみ出しをしてくれるようになったこと」
でしょうか
若いと思っても、そうでもないお年頃
健康に気をつかって、過ごしたいと思います
さて、私もこれで今年、最後のブログとなります。
今年も1年、大変お世話になりました。
皆様も、健康に気をつけ、よいお年をお迎えください
ブログの内容と全く関係ありませんが。
つくば「トタンコットン」カフェのパンケーキまた食べたいな・・・。
ではでは
こんにちは
休日は必ずチャンピオンを着ているchampです
今回の話題、それはタイトル通り「Movie」です
以前から映画館で映画を観るのが好きなのですが、
ここ1ヶ月で観た映画が、
・ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生
・くるみ割り人形と秘密の王国
・グリンチ
の3本です
「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」はシリーズ2作目で、1作目を観ていたので劇場に足を運んだら、やっぱり1作目を見直してから行くべきだったなぁと思ったのが率直な感想です(笑)
まだまだ公開中ですので、観に行く際は1作目を観てから行くことをオススメします
「くるみ割り人形と秘密の王国」はディズニーの実写映画で、おもちゃたちの楽しい世界観を描いていました
ディズニー映画を観ていると、童心に戻れるのでオススメです
「グリンチ」はあの「ミニオンズ」を生み出したイルミネーション・エンターテインメントの作品です
大泉洋さんがグリンチの吹き替えをしているということもあり、観に行ってしまいました
笑いあり涙ありの映画で、お子さんのいる家庭ならこの冬観るのにピッタリの映画だと思います
以上、私が観た映画でした
みなさん、よい年末年始をお過ごしくださいませ
champがお送りしました