【ぞうさんのおうち】 TK・ハウジングセンター筑西店(SWELL)

【ぞうさんのおうち】TKハウジングセンター筑西店では注文住宅・新築一戸建て・土地情報など扱っております。

誕生しました

2019-08-31 16:56:39 | 日記

Yジュニアでございます。

人生でお世話になっている皆様方のおかげで、

先日第二子(長女)が誕生いたしました。

ありがとうございます。

 

私が初めて娘を抱きかかえた瞬間の写真です。

長男は今年もう6歳になるので、こんなに時間が経ってから

まさかまたこんな喜びの瞬間を味わえる日がくるとは思いませんでした。

そんな瞬間を迎えられたのも皆様のおかげです。

本当にありがとうございます。

 

今後、ずっと家族と幸せを共有出来るように頑張っていきたいと思います。

息子も何だか兄としての自覚が芽生えたような顔つきに見えます。

しっかりした良いお兄ちゃんになってもらいたいものです。

でもその前に私がしっかりした良いお父さんにならなければ・・・。

しかし満5歳の息子と比べても新生児って本当に小さいですね。

 

今、妻と娘は実家に帰ってるので全然会えてないのですが。。。

 

そんなわけでネタが少ないので話は変わりますが・・・

息子が昨日、保育園から賞状を持ち帰ってきました。

保育園のイベント(?)で園児達の絵を「花火の絵 展覧会」に応募したらしく、

「金賞」を受賞ということなのですが、もしかするとこれは全員がもらえる賞なのでしょうか?

今の時代、保育園の運動会では全員が金メダルもらえたりするので・・・

 

実際に息子の絵を見ても、私にはコレが金賞とは思えない・・・笑

本当に選ばれた金賞であったなら、何かお祝いでもしてあげたいところですが。

ほかを見ていないので比較対象がありません。

 

本当は「息子が金賞とってきました!誇らしいです!」って堂々と書きたかったのですが、

どうにも状況が信じられないので、こんな内容ですみません。

いずれにしても親として子を信じてあげなければ。疑って申し訳ない。

「子の心 親知らず」ですね。

 

そういえば息子は丁度、乳歯が抜けてる最中で前歯が無いのですが・・・

本人が「こんなんじゃカッコ悪いよ~」って嘆いてるのが面白くて

フォローのつもりで可愛く似顔絵を描いてあげたらプンプンプリプリと怒ってました。

「親の心 子知らず」ですね。

 

それではまた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿