朝は早起きというか3時半に家を出て岡山県入り
思ったよりギリギリになってしまったので、三菱自工前に着いて、すぐに準備。
狙いのキハ30+キハ38
後ろのキハ38が久留里線色に塗り替えられましたが、暗くて見えません汗
キハ30系が映えますねぇ。
東水島に移動しDD200を撮る予定でしたが、来なかったので、いつもの撮影地でキハ30の撮影を。
メインとも言えるキハ38側も撮影 なぜか尾灯付き それは求めてない。。。
水島臨海鉄道での撮影を終え、井笠鉄道記念館にやってきました。
資料館を備えた駅舎と、その横には詰所もありました。
機関車と客車、車掌車が連結して展示されています。
フェンスの中にも入ることができます。
一番広角のレンズでも全ての車両が入りません汗
蒸気機関車の1号機関車
その下には転車台があります。ナロー車体は小さいですね。
運転室の横にステップがあり、車内を見ることができました。
中間に挟まるのはホハ1 駅名板やポストが横に合ったりと賑やかな並び
こちらも車内に入れました。 学生時代に嗅いだ、木造室内のにおい・・
奥にあるTVでは井笠鉄道の往年のビデオを見ることができます。
そしてホワフ1が最後に繋がっています。
車掌車の表記もあり、編成として、このまま走り出しそうですね。
まん延防止等重点措置の期間中ということで、記念館内には立ち入ることができませんでした。
思ったよりギリギリになってしまったので、三菱自工前に着いて、すぐに準備。
狙いのキハ30+キハ38
後ろのキハ38が久留里線色に塗り替えられましたが、暗くて見えません汗
キハ30系が映えますねぇ。
東水島に移動しDD200を撮る予定でしたが、来なかったので、いつもの撮影地でキハ30の撮影を。
メインとも言えるキハ38側も撮影 なぜか尾灯付き それは求めてない。。。
水島臨海鉄道での撮影を終え、井笠鉄道記念館にやってきました。
資料館を備えた駅舎と、その横には詰所もありました。
機関車と客車、車掌車が連結して展示されています。
フェンスの中にも入ることができます。
一番広角のレンズでも全ての車両が入りません汗
蒸気機関車の1号機関車
その下には転車台があります。ナロー車体は小さいですね。
運転室の横にステップがあり、車内を見ることができました。
中間に挟まるのはホハ1 駅名板やポストが横に合ったりと賑やかな並び
こちらも車内に入れました。 学生時代に嗅いだ、木造室内のにおい・・
奥にあるTVでは井笠鉄道の往年のビデオを見ることができます。
そしてホワフ1が最後に繋がっています。
車掌車の表記もあり、編成として、このまま走り出しそうですね。
まん延防止等重点措置の期間中ということで、記念館内には立ち入ることができませんでした。