801
そして、ギネス世界記録挑戦の大会。
1時間以内の出廷で、5K以上の河川コース完走数で、、、
見事、ギネス世界記録、奪還、達成!!
おめでとうございます。
○○日報、一面の記事です。
その瞬間に、立ち会ったと言うか、居たと言うか、目撃したと言うか...
うろうろしてました。
ギネス認定員と市長、
そして役員と参加者の皆様方
あら?、金ちゃん、久保さん、ちゃっかり真ん中で世界記録持ってる??
嬉しそうです。
第1回から参加の熊谷さん?
そんな端っこでいいんですか?!
一番高いところでカメラを構えているのは、
おぉっ、戦場カメラマン?
いやいや、専属カメラマンこと、アベジーです。
カッコいいですな。
そしてギネス世界記録達成の瞬間を逃すまいと必死で撮影している、
記者の皆さんでしょうか?
さてさて、今回の戦いの結果はと言いますと、
なんとか準優勝!!
レース途中から我々の欠点が出始めてトップ艇に抜かれてしまい、
修正を試みるもむなしく、ズルズルと後退、そして惨敗でした。
この欠点を無くさない限り、上位は、狙えないと思います。
キフネ氏の応援差し入れにもお答え出来ず..。
負けることで得た教訓と、私欲を膨らませ、
悔しさと反省を胸に刻み、また来年です。
掲示リザルトです。
「きたかみ夏油高原ヒルクライム2015」
お蔭さまで梅雨の間の晴れ間に恵まれ、
薄曇りでしたが気温も差ほど高くなく、
上出来なヒルクライム日よりでした。
スタートを待つ、同カテゴリーの方々です。
勿論トップ選手をロックオンして後方待機です。
エキスパートクラスのスタートで、いよいよ競技開始。
。
参戦記
4K手前までは、トップ集団をキープ、
中盤で飛び出したのがダメージとなり、
残り4Kで捕まり、そして置き去りをくらい、
気力、体力が薄れ、ズルズルと後退。
順位、タイムとも昨年を下回る結果...
残念です、力の差を痛感しました。
悔しかったけど、
駆け引きを楽しめたレースでした。
また来年!!
そんじゃ、
景気直しに、
「愉快な仲間SYATENZ」の皆さんの
本日の活躍と勇姿と出会いと笑顔を
一挙公開しますね!!
チャリダーから参戦の猪野さんと爆笑。
猪野さん39分台?
早ぇー!!
N村さん、おなかが?!
高校生のケンタ君は、本日が初のヒルクライムレース、
いろんなことがあったレースでしたが、見事完走!!
ゴール手前1Kで足が攣り、
草むらに倒れこんでも這い上がり46分ゴール。
これからのレースにいい経験を積んだと思います。
ボランティアの皆さん、
沿道で応援してくれた皆さん、
皆さんのお蔭で無事にレースを楽しむことができました。
ありがとうございました。
また来ますね!!
閉会式でのゲストの方々のコメントですが、
チャリダー猪野さん本当に早くなりましたねぇ~。
最後に餅まきもあったんです。
最後尾でも2個ゲットしましたよ!!
会場張り紙公示のリザルトです。
自転車情報番組「チャリダー」が、
「きたかみ夏油高原ヒルクライム2015」に参戦します。
7月4日(土)タイムトライアル、堤下 敦 参戦。
7月5日(日)ヒルクライム、猪野 学、朝比奈 彩 参戦。
放送は、NHKBS1 9月5日(土)、12日(土) 午後6:30
かな~り、
先の話だねぇ~。
先週、行われた「第15回 HOKKAIDOママチャリリレー大会」
キフネキャプテンより報告がありました。
我がチーム「岩手元気です!ありがとう北海道!!」
見事、4位入賞!!
おめでとうございます。
そして、選手、サポーターの皆さん長旅お疲れ様でした。
以下、キャプテン木船さんからの報告です。
------お疲れ様です。-------
連絡が遅くなりましたが、ママチャリ参戦結果をご報告します。
新規メンバ:斎藤(大学生)、日下(サラリーマン)、舟生(高校生)
経験メンバ:高橋(大学生)、大和(大学生)、木船兄(大学生)弟(高校生)+木船パパ(サラリーマン)
のチーム全体で頑張りました。
もちろん応援団(横沢パパ、祐佑嫁及び子供たち、近藤父母、木船ママ)も、
一丸になって、前夜祭から全力で・・・・・
最周回前で5位(私が抜かれて・・)、
最終回で啓佑が抜き返し13秒差の 4位でゴールすることができました。
レース結果↓
http://www.mmcyari.com/race_s.html
ラップタイムチェックサイト
http://matrix-sports.jp/lap/result.cgi?evt=150621_mama&ctg=001&num=
画質悪くて 済みません。
90分切り 6回目、無事に登頂成功!!
タイムは平年と、 ほぼ同じだけど、
順位は下降して行く..
当たり前かな?!
参加者もどんどん増えて、
歳も、どんどん増えているので。
明け方から振り出した雨、スタート前のスタート地点
今回の参加者は、大会史上最大の8000人だとか?
確かに多い感じがしますね。
ライダーの皆さんは、各自の集合場所へ川の流れのように進んでいますもんね。
いつもなら車転自の近くで、スタート時間まで待機しているところだけど、
小雨なので、屋根の有る所へ非難している人が多かったかな。
私は、体育館のトイレ行列で待機
勿論、軽量化が目的、
1時間程行列に並んだ、それなのに要した時間は、ものの数分...
牛歩ではないが、すんごく無駄な時間を過ごした気がした。
今回、雨の当たらない体育館のトイレを選んだのが不ウン?!だった。
それにしても、今回はトイレの数が足りてませんでしたね。
上空には、放送局のヘリ、
いよいよ、スタートが近い?
7時35分 第6ウェーブ、自分のスタート
計測開始地点は、1K程先からなので、
先発、後発ウェーブの友達と待ち合わせてスタートする人もいる。
毎年、個人的にコース攻略、作戦を考えてアタックしてるんだけど
毎度、毎度、変わらぬ82分程でゴール。
最近は、ゴールしても達成感もさほど無く、
ゴール付近でゆっくりするより、早く下山したい気持ちが強く、
ゴールで荷物を受け取り、富士山メロンパン、
さっさと下山待機所へ、
そして下山
しっかし、水は、標高が高いだけに、高値ですね(笑い)。
富士山麓の水なんだけどあ~。
富士山の麓の水汲み場なら、無料で汲み放題、飲み放題でっせ。
参考までに、
富士山の麓の水汲み場です。
飲み放題、汲み放題ですが、土日はすんごい行列です。
、
20年から40年以上前に降った雨水が、ろ過されて、
ここに湧き出ているんでしょうね。
ペットボトル100本ほど持って来て水を汲んでる人も見掛けました。
非常に飲みやすい水なので水割り、コーヒーにバッチリです。
、
太秦映画村?
日光江戸村?
NEXCO東日本を長~い時間走っていたら、
江戸時代にタイムトリップ出来ました。
高速料金を払って上り斜線を江戸に向かえば、
普通車でもなんでもタイムトリップできます。。
デロリアンじゃなくてもOKです。