愉快な仲間 シャテンズ ( SYATENZ)  

SYATENZ⇒シャテンズと称して#bicycle#travel#Music#etcを楽しむ愉快でアホなオヤジ達です。

大地震7

2011-03-18 | インフォメーション

巨大地震から7日目です。
今朝の最低気温は-6.9度、非難生活している所では、衰弱が原因なのか
亡くなっている方もいるみたいです。

今朝も相変わらず、ガソリン、灯油を求める車の行列です。
まだ有るのか? とっ、不思議に思いますが...


今朝の新聞の一面です。

家族と再会することが出来て、津波の恐怖、余震の恐怖 心の傷は、いくらか
和らげることができた思います。
だけど、家も、家族も失い、行く当ても無く避難所に取り残されている人は、
いまだに津波の恐怖、余震、寒さ、失望など、心に深い傷を負いながらの生活です。
今後は心の不安を取り除く、或いは、和らげるケア活動が重要になるでしょう。

生存者の捜索活動が終了になったみたいですが、
実は、私の同級生の十王館盛一(じゅうおうだて せいいち)君の消息が
未だ分かっておりません。
大槌町のスーパーJOISの前の写真屋さんでした。
他に、奥さんと息子さんの消息も不明です。
娘さんは、盛岡で仕事していたので難を逃れましたが...
どこか連絡のつかないところに避難しているのかもしれません。
どんなことでも結構です、情報を求めています。
http://japan.person-finder.appspot.com/


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大地震6 | トップ | 燃料を求める車の行列、そこ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大川です)
2011-03-18 15:58:47
私のブログ、気分を害したらあやまります。
本当に役に立てばと思っています。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-03-18 20:56:18
大川さん大丈夫ですよ!!
大川流ジョークだって事は十分かってますよ。
盛り上げようと一生懸命なんですよね。
その気持ち、私も一緒、そろそろ気持ちを切り替えて
前向きにいきましょうよ。
5月待ってますよー!!
たしか、去年は川辺さんが来てたなぁ!?
返信する

コメントを投稿

インフォメーション」カテゴリの最新記事