走行距離400K+ヒルクライム30K、行って帰ってきました。
「チャレンジヒルクライム岩木山」
フルクラス15K部門参加
前半6キロは、ほとんど直線で平坦に近いゆるい登り
残り9Kは、69個のつづらおりカーブの連続の「岩木山スカイライン」、
平均斜度9.2%、標高差800m以上で、通常は自転車で走行することはできません。
初めての参戦、データを見る限りではかなりきついことを確認。
8:45分フルクラスのアタック開始です、最初ゆるい直線なので、皆さん最初から飛び出します。
私は、6Kからの登りを考えて抑え気味にはいりましたが、なんか、どんどん置いていかれ気味なので、
仕方なく、後をおいかけることに、そしてトレインを利用してなるべく足を温存。
スカイラインに入ると、急坂となり一気に車転自のスピードが落ちて、そんじゃそろそろ行きますかぁー!!
とっ、心の中で叫ぶ。
69個のカーブには、そろぞれに番号表示がしてあり、10個目かぁ、20個目かぁ、と、数えながら
のぼる、20個目までは結構長くキツイ様に思えたが、この間は恐らく誰にもパスされていないと思う、
20~40は、気がついたらあっと言うまに過ぎていたと言う感じ、2人ぐらいにパスされたかな?
40~50が体力が落ち始めだし結構キツかった。時々ダンシングで稼いだりと苦戦した。
50~ゴールまでは、ほとんど前後のサイクリストが一緒で、抜いたり抜かれたり、お互いの激しい息使いが
より激しくなり、後半に来て、勝負している感じが強くなり力が入る。
あとは、カーブのカウントダウンに入りゴール!!
手元の計測で目標としていた60分を切る事が出来たので先ずはホットした。
下山してから、開会式会場で競輪選手VS参加者のバトルが行われていた。
決められた時間内でどれだけのスピードが出せるか競っていた。
時間がきて、参加者が72キロでしたと自慢気味に答えると、競輪選手があっさりと、ゴメンネ俺92キロです。
周りで対決を見学していた人達は競輪選手のスピードにビックリ仰天。
恐るべし競輪。
岩木山ヒルクライム、初参戦で不安でしたが天気良しで結構楽しめたと思う。
蔵王、富士山とは違った雰囲気があり、いい経験にもなりました。
最新の画像[もっと見る]
- 2024年もうすぐ終わり 2週間前
- 「アサヒスカイルーム」大好きです。 11ヶ月前
- 「アサヒスカイルーム」大好きです。 11ヶ月前
- 「アサヒスカイルーム」大好きです。 11ヶ月前
- 「アサヒスカイルーム」大好きです。 11ヶ月前
- 「アサヒスカイルーム」大好きです。 11ヶ月前
- 「アサヒスカイルーム」大好きです。 11ヶ月前
- 「アサヒスカイルーム」大好きです。 11ヶ月前
- 南三陸町↔女川町 Ride 11ヶ月前
- 南三陸町↔女川町 Ride 11ヶ月前
2 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- がんば (しょうたろうのオヤジ)
- 2013-07-01 21:08:08
- 今度はおれも連れてって。
- 返信する
- Re:かんば(しょうたろうのオヤジ) (よっちゃんOyazi)
- 2013-07-04 12:18:05
- 今シーズンは終了しました。
- 返信する
規約違反等の連絡