平成20年8月31日で、広島県福山市と香川県多度津町を結ぶ福山多度津フェリー航路が廃止されることになりました。
昔、よくこの航路をよく使ったokaやんとしては、最後に何とか乗っておかないということで、福山港からの最終便となる20時発に乗船しました。
この航路は昭和41年(1966年)4月に、福山市鞆港と多度津港を結ぶフェリーとして開設されました。鞆・多度津間の時代も3回くらい乗りました。
鞆港は今話題の映画「崖の上のポニョ」のモデルとなったところです。
その後昭和53年(1978年)山陽新幹線の福山駅停車を受け、福山側の寄港地を福山港とし30年間運航されてきました。この間にokaやんは20回くらいは利用したでしょうか・・・
当時は3隻のフェリーで1時間20分に1本出ていたと記憶してますが、瀬戸大橋開通後、客は減り続け最近はピーク時の5分の1程度になっていたそうです。
今は4時間に1本なのでとても便利とは言えません。
多度津港で下船後、ホントの最終便となる折り返して福山へ(多度津発22時)向かうフェリーの出航を見送りました。
ちょっぴり、寂しい気がしました。
今年になって瀬戸内海では航路の廃止が相次いでいるそうです。
ポチッとお願いします。
昔、よくこの航路をよく使ったokaやんとしては、最後に何とか乗っておかないということで、福山港からの最終便となる20時発に乗船しました。
この航路は昭和41年(1966年)4月に、福山市鞆港と多度津港を結ぶフェリーとして開設されました。鞆・多度津間の時代も3回くらい乗りました。
鞆港は今話題の映画「崖の上のポニョ」のモデルとなったところです。
その後昭和53年(1978年)山陽新幹線の福山駅停車を受け、福山側の寄港地を福山港とし30年間運航されてきました。この間にokaやんは20回くらいは利用したでしょうか・・・
当時は3隻のフェリーで1時間20分に1本出ていたと記憶してますが、瀬戸大橋開通後、客は減り続け最近はピーク時の5分の1程度になっていたそうです。
今は4時間に1本なのでとても便利とは言えません。
多度津港で下船後、ホントの最終便となる折り返して福山へ(多度津発22時)向かうフェリーの出航を見送りました。
ちょっぴり、寂しい気がしました。
今年になって瀬戸内海では航路の廃止が相次いでいるそうです。
ポチッとお願いします。
鞆~多度津 フェリー 何度か乗りました。
廃止になったのですか 寂しいですね。
瀬戸の島々を見ながら短いですがゆっくり船旅を楽しみました。
備後地方に住まれたことのある方は、昔、利用していますよね。
昭和の高度成長期、車社会の普及によってあちこちに出来たフェリー航路が、高速道路網の整備によって
どんどん消えていっています。
愛媛の三崎港と大分を結ぶフェリーも廃止されました。
寂しいですね。
あいうぇ~~ぇ!”
三崎フェリーも廃止ですか・・・・?
九州が遠くなったなぁ~
昭和46年ですか・・・
okaやんは、まだその頃は鞆多度津フェリー知りませんでしたね。
三崎から廃止になったのは別府行きフェリーが8月20日で廃止になりましたが、佐賀関行きはまだ運航しているようです。
利用してあげて下さい。(フェリー関係者ではないですけれど)