工事担任者試験合否発表 2006年06月19日 | 資格 先日受験した工事担任者試験の合否発表がネットでありました。 okaやんは、予想通りの不合格でした。 何とDD1種は全国で7757人受験、合格者485人、合格率6.3%と いつの間にか難関試験並みの合格率になっていました。 通常は1000人以上の合格者がいたと思ったけど。 他の種を含めた全体の合格率も14.7%で、20数年間で過去最低・・・ やはり今回は特別難しかったということかも。 なんとかリベンジしなけりゃ気分が修まらない。 #ビジネススキル « 工事担任者試験解答修正発表 | トップ | ワールドカップ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 残念!! (つばきあぶら) 2006-06-20 21:48:18 合格率6.3%って…気象予報士より難しいんじゃないでしょうかぜひリベンジしてくださいね 返信する 気象予報士 (okaやん) 2006-06-20 22:48:34 つばきあぶらさん、訪問ありがとうございます。気象予報士よりは試験は、はるかに簡単ですよ。気象予報士も将来的には受験してみたいと思っています。テキストも有名なのを2冊購入してますが、その前に、数学と物理をお勉強しないとテキスト読む力すらありません。つばきあぶらさんのように数学得意な人がうらやましい最近のokaやんです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
気象予報士より難しいんじゃないでしょうか
ぜひリベンジしてくださいね
気象予報士も将来的には受験してみたいと思っています。
テキストも有名なのを2冊購入してますが、その前に、数学と物理をお勉強しないとテキスト読む力すらありません。
つばきあぶらさんのように数学得意な人がうらやましい最近のokaやんです。