明日は敬老の日、地元の敬老会に行って来ました。
といってもokaやんが敬老されるのはまだまだ先です。
地元自治会の世話役の一人としてお世話に行ってきました。
地元、津市の人口約29万人、70歳以上の老人が4万6千人だそうです。
何と6人に1人は70歳以上のお年寄りということらしい。・・・
催し物に大阪から、歌手、落語家、漫才師の方が来られてました。
歌手(菊池まどか)の方は昨年まで病院事務職だったそうで、脱サラしてプロ
として頑張っているそうです。本業は浪曲師、若手として期待されているようです。
将来全国区で有名になるかも知れないので、ちょっと記憶しておきます。
http://www.geocities.jp/kikuti_madoka/index.html
みなさんも応援して下さい。
ポチッとお願いします。
といってもokaやんが敬老されるのはまだまだ先です。
地元自治会の世話役の一人としてお世話に行ってきました。
地元、津市の人口約29万人、70歳以上の老人が4万6千人だそうです。
何と6人に1人は70歳以上のお年寄りということらしい。・・・
催し物に大阪から、歌手、落語家、漫才師の方が来られてました。
歌手(菊池まどか)の方は昨年まで病院事務職だったそうで、脱サラしてプロ
として頑張っているそうです。本業は浪曲師、若手として期待されているようです。
将来全国区で有名になるかも知れないので、ちょっと記憶しておきます。
http://www.geocities.jp/kikuti_madoka/index.html
みなさんも応援して下さい。
ポチッとお願いします。
「木更津キャッツ」まだでしたか。
楽しんで見てきて下さいね。
あおいちゃんって、すごいんだ。
ホント小悪魔ですね。
なんか、ここに書いてたら映画見に行きたくなっちゃいました。
来週あたり、一人でも行くぞ!!
「手紙」只今予習中(本、半分まで)
あおいちゃんは「めざましどようび」で見ましたよ。
タイトルコールを玉木さんと二人で撮って、その後「カット」がかかった後までVTRが流れました。
緊張してコールに望んだ玉木さんの肩を”ぽんぽん”と叩き「よかったねぇ~」と小悪魔発言(^^)いつも現場ではこうなのかな?
達彦さんが出征で坊主になる時、NHKの撮影所で、お別れの涙涙の感動シーン撮影後に「断髪式」したそうで、第一刀目はああおいちゃんが「イエ~ィ」と言いながら入刀したそうです。小悪魔だ・・・
手紙は11月3日から公開でしたよね。
あと数日ですね。
あおいちゃん達、映画の紹介にワイドショー出てたんですか。見逃してしまい残念です。
「硫黄島」は、アメリカ側からみた硫黄島の公開に続いて日本側からみた硫黄島も公開されるようですよ。
大きな娘(えっ)さんお勧めの「木更津キャッツ」も見に行かれるのですよね。
去年、「きらり」の前に撮影していたんですね~
今朝ワイドショーで、ちらっとあおいちゃん達見ましたが、つくづくあおいちゃんって子悪魔ですよね。
玉木さん、たじたじでしたよ。
今日、息子の買い物につき合わされ街まで出たので、ついでに「手紙・前売り券」勝って来ました~♪
友達と明日映画に行こうと約束していて「手紙」を選んだけど、実は公開日が11月だったのでガッカリでした。前売買いながら、ついでに何か映画も見て帰りたい衝動にかられましただってねぇ、そこは映画館街で、右を見ても左を見ても映画館・映画館・映画館なんですから~
「the rainbow song」もいいなぁ~
「硫黄島」もいいし・・・
壁紙ゲットに行ってきました。教えて頂きありがとうございます。
「ただ君を愛してる」は映画ですね。
(前のコメントには 愛している・・と入力してますね。「い」はなかったですね。)
見に行ってみようかな・・・
http://www.aishiteru.jp/index.html
あおいちゃんの事が本当にお好きなんですねぇ~
あいおちゃん、映画にしてもCMにしても、最近本当によく出ていますよね。「ただ君を愛してる」は「恋愛写真」の映画化だとか・・・あれ?映画じゃなかったんですかね?wowowでやっていた気がするんですけど??
ここに貼り付けはどうかと思ったんですけど、書き込み後遊びに行ったらとっても面白かったので、ぜひokaやんさまも行って見て下さい!私はクイズに答えて壁紙GETしました~(答えが間違っていても連続解答出来るので超カンタンですよ!)
http://waltz.aflac-duck.jp/?banner_id=ohp2
またまた、間違えましたね。先日、映画を見に行った時のポスターが印象に残っていたので・・・
あおいちゃんが主演は「ただ、君を愛している」でした。「今会いにいきます」の市川拓司原作で10月28日から公開でした。
ポスターに手紙の文字が入っていたので・・・
初恋の人からの手紙ではなくて、「手紙」はお兄さんからの手紙でしたね。
あわて者のokaやんです。
主演は山田孝之さん、他に共演者は玉山鉄二さん、沢尻エリカさんですよ。
宮崎あおいさんは最近CMにたくさん出ていますね~
中でも「あひるんるんあひるんるんボクたーちは~」という歌に乗せてあひると競演の保険会社CMの、あの曲は、あおいチャンが歌っているんですって!知ってましたか?調べると違う名前が出てくるそうなんですが、あおいチャンだそうです。
中日残念でしたね
ダルビッシュ君、息子と同い年なので、活躍してくれて嬉しかったです。
日本シリーズ、ドラゴンズ負けてしまいました。東海地方人としてはちょっと残念です。
11月10日、テレビ録画しておきます。
「手紙」って主演、宮崎あおいさんですよね。
本読まれたんですね。如何でしたか?
最近、いろいろ買っては来るんですが、読まないで貯まっています。
ご報告、お待ちしています
私の娘(えっ?)が登場しておりましたね。
あんなおっきい子、知りませんから~
私も最近観たい映画多くって・・・
「木更津キャッツ」にはひょっとしていけるかも。
でも本当は「手紙」観たいんです。本は買ってきましたが・・・
11月10日(金) 夜8時00分~8時43分
「金とく~‘純情きらり’感動をもう一度」 総合テレビ(放送エリア:愛知・岐阜・三重) ということなので、現在三重県在住のokaやんはばっちり放送エリアで~す。
録画してしっかりチェックしますね。
はい、確かに長野県でした。不思議でしょ?
善光寺をお参りしたし、お宿は宿坊(って言うんでしたっけ?)でした。おそばも食べました。
どうなっているんでしょうね?
当たったらお知らせします~♪
okaやんさまのお家は放送エリアなんでしたっけ?
詳細報告、まってます!!
公開放送、当たると良いですね。okaやんはちょっと行けそうに無いので、残念ながら応募してません。
東海4県の時は静岡が入るみたいですね。
いろんな区分けがあってよくわかりませんが、
東海大会が長野であるんですか???
もちろん応募済みでございます!!仕事休む手配も付けております(^^)v
もしハズレたら「手形散策の旅」に急遽変更の可能性大??
okaやんさまは?応募されましたか??
もし当たっていたら詳細報告おまちしておりますわ
「東海4県」って言葉がありますが、その場合の4つめは静岡なのかしら~?
部活で県大会を勝ち進むと東海大会に出場できたんですけど~?
でも、私、東海大会に出場したけど会場は長野県でした・・・あれ?
調べて頂いてありがとうございます。どっかで見てそのまま書いちゃったので・・
東海3県では、11月10日に特番で「純情きらり、あなたが選ぶ名場面」が放送されます。
公開放送でゲストは、福士さんです。
残念ながら静岡は放送エリアに入ってませんね。
https://www.nhk.or.jp/nagoya/kintoku/otayori_kirari.html
「柳井宏輝」さんは、達彦さんの幼少期を演じた子役さんのお名前でした! だから間違いじゃなかったですね
でも、正確に言っちゃうと、この頃の達彦さんには恋してないかな?
いつか行ってみたいですね。
もっとも宮崎あおいさんの手形目当てですが・・・
keiさん、島田市に職場ですか・・・
okaやんも、昨年、島田市に合併したところに職場の関係部署があるので、そこに行った帰りに島田市内を観光してきました。島田市博物館あたりを2~3時間ぶらぶらして来ましたよ。
島田市には職場がある街です~♪
私は「遠洋漁業と第五福竜丸の街」に住んでいます。
はるばるいらっしゃったんですね~
ところで、いつか岡崎に行ってみたいと思っています。
朝ドラ出演者の手形が公園から?駅まで10ヶ所に点在しているんだとか・・・あおいちゃんと達彦さんのはぜひ見てみたいです~
okaやんさまは興味ありますか?
okaやんサマ・・・肝心な達彦さんの俳優名が間違っていますぞよ!こら~♪
松井達彦@福士誠治
ですからねっ!!
「純情きらり」最初から見ていましたが、残念ながら録画していません。
しかも最終回、見逃してしまいました。
ドラマの中で、桜子は3回恋をするんですよ。最初は下宿人の物理の先生、斎藤直道(劇団ひとり)、二人目は松井達彦(柳井宏輝)、そして姉婿の杉冬吾(西島秀俊)・・・
静岡県中部といえば、9月中旬、島田市や御前崎にドライブしてきましたよ。
約束の稲葉さんの母校の写真撮ってきました。これからアップします。
朝ドラ、最初から見ていらしたんですよね?
ま、まさかビデオその他に録画など・・・超期待!!
母校の写真の件は、どうぞ重荷になさらないで~「あつ、忘れた!」でも全然OKです!!
ワタクシ静岡県中部なので、「~だら」とか、よく使います(^^;)上手に言えてない俳優さんには時々「ちょっと違うね~」とツッコミ入れてます(^^:)
達彦さん似の俳優さん・・・日本人じゃありません(^^;)
達彦さんみたいな旦那さんだったら奥さん幸せですよね~
津は今住んでいるところです。(単身赴任先)、稲葉さんは岡山県津山市出身です。
okaやんの出身地はその周辺になります。
10月中旬に出身地に帰る予定があるので時間がとれたら稲葉さんの母校の写真撮ってきますね。あまり期待しないで待っていて下さい。
岡崎は、何というか三重県は愛知県と同じ東海地区で番組等一緒が多いので、近いというだけですよ。
「純情きらり」最初から見ていますよ。達彦さん格好良いですね。達彦さん似の俳優って誰だろう。
でも、主演の宮崎あおいさんが「NANA」に出ていたの気づいたのは2週間位立ってからでした。鈍感なokaやんです。
稲葉さんもってコトで?
でー「岡崎なので今の朝ドラ見ています」とありましたけど、なぜ岡崎だとご覧になるのでしょうか???
質問攻めでごめんなさい。
でも、最近、以前から好きだった俳優さんに「達彦さん」が似ている=と友達に言われ、それからすっかり達彦さんばっかり見てしまっています(^^;)こんなコトなら、最初からしっかり見ておけばよかったな・・・