やっぱり秋華賞◎ノボリディアーナは無謀だったか・・・。
しかし3連複5万はびっくりした。外したけどいい線まで来ていた自分を慰めて
菊花賞頑張ろうと思います^^
メイショウマンボと幸四郎騎手おめでとうございます!
波乱を演出した△リラコサージュは何も適当に考えた訳ではなく、
早いタイムが予想される今回、早い馬だけを只管追い求めてノボリディアーナを購入したのですが、
京都1600・1800米以外に、高速馬場だった今年の東京コースのスイートピーSの結果見て
リラコサージュも馬券に入れたんです。
過去に馬券に絡んだウイングレッドやブロードストリートやレインダンスやカワカミプリンセス
より遥かにタイムも上がりもが良かったからです。気がかりなのはローズS18着という内容だけ。
まぁ外す度に思うんですよね。「流しは複勝1点絶対当てられる馬から流せ」
あったりまえなんですが、どうも欲張ってしまう◎ノボリディアーナ
そんなに競馬甘くないですね。いやぁでも当てた時のことを考えると欲張ってしまうのですよねぇ。
自制心が大事だといつも心がけているのですが、どうもダメです。
来週の菊花賞も過去2度しか的中させていない難関レースですが
頑張って当てて行きたいと思います^^
さて今日は連休2日目ということで・・・。
大洗水族館へ行ってきましたよ。
昨日と打って変わって息子さんのご機嫌はやや斜め
肝心のイルカのショーで息子はグズり出すわ、魚さんに興味は示さないわ
帰りの車の中で叫びだすわ。ご飯は食べないわでちょっと面倒でした。
もうちょっと物心ついてから行こうね^^
個人的に一番大人になっても家族と外出する際、心に残りやすいのは
3歳5歳10歳だと思うんですよ。
理由は7.5.3のお祝いをする通り男の子は5歳3歳が「あれ?違うぞ?」と思う年であるのと、
3歳は言葉も活発に使い出す時期だし、5歳は意思疎通がほとんど出来る年長さんの年齢。
10歳は暇で時間がある小学生で、心が落ち着いて物事の分別が付く上級生を迎える頃だから。
部活や勉強などに忙しくなる中学生以降に旅行なんか行っても多分、数多に出てくる思い出の中に
消されてしまいそうですからね。
だから決めているというか、夢があるのですが
3歳時→家族+祖父母(義祖父母)と温泉旅行等に行く
5歳時→国内で長距離旅行(新幹線や特急列車等を使って旅らしく電車を使用)
10歳時→海外旅行(勿論もう一度行きたくてしょうがないオーストラリア^^)
海外旅行の時には僕は40代かぁ・・なんか海外旅行行ってもぐったりしてそうだから
体力付けておかないとだね。
ところで何故オーストラリアなのか。
それは新婚旅行であまりにも楽しかったから。そんだけっす。
ゴールドコーストは微妙でしたが、シドニーはあと1・2週間程滞在していたかった程です。
しかし3連複5万はびっくりした。外したけどいい線まで来ていた自分を慰めて
菊花賞頑張ろうと思います^^
メイショウマンボと幸四郎騎手おめでとうございます!
波乱を演出した△リラコサージュは何も適当に考えた訳ではなく、
早いタイムが予想される今回、早い馬だけを只管追い求めてノボリディアーナを購入したのですが、
京都1600・1800米以外に、高速馬場だった今年の東京コースのスイートピーSの結果見て
リラコサージュも馬券に入れたんです。
過去に馬券に絡んだウイングレッドやブロードストリートやレインダンスやカワカミプリンセス
より遥かにタイムも上がりもが良かったからです。気がかりなのはローズS18着という内容だけ。
まぁ外す度に思うんですよね。「流しは複勝1点絶対当てられる馬から流せ」
あったりまえなんですが、どうも欲張ってしまう◎ノボリディアーナ
そんなに競馬甘くないですね。いやぁでも当てた時のことを考えると欲張ってしまうのですよねぇ。
自制心が大事だといつも心がけているのですが、どうもダメです。
来週の菊花賞も過去2度しか的中させていない難関レースですが
頑張って当てて行きたいと思います^^
さて今日は連休2日目ということで・・・。
大洗水族館へ行ってきましたよ。
昨日と打って変わって息子さんのご機嫌はやや斜め
肝心のイルカのショーで息子はグズり出すわ、魚さんに興味は示さないわ
帰りの車の中で叫びだすわ。ご飯は食べないわでちょっと面倒でした。
もうちょっと物心ついてから行こうね^^
個人的に一番大人になっても家族と外出する際、心に残りやすいのは
3歳5歳10歳だと思うんですよ。
理由は7.5.3のお祝いをする通り男の子は5歳3歳が「あれ?違うぞ?」と思う年であるのと、
3歳は言葉も活発に使い出す時期だし、5歳は意思疎通がほとんど出来る年長さんの年齢。
10歳は暇で時間がある小学生で、心が落ち着いて物事の分別が付く上級生を迎える頃だから。
部活や勉強などに忙しくなる中学生以降に旅行なんか行っても多分、数多に出てくる思い出の中に
消されてしまいそうですからね。
だから決めているというか、夢があるのですが
3歳時→家族+祖父母(義祖父母)と温泉旅行等に行く
5歳時→国内で長距離旅行(新幹線や特急列車等を使って旅らしく電車を使用)
10歳時→海外旅行(勿論もう一度行きたくてしょうがないオーストラリア^^)
海外旅行の時には僕は40代かぁ・・なんか海外旅行行ってもぐったりしてそうだから
体力付けておかないとだね。
ところで何故オーストラリアなのか。
それは新婚旅行であまりにも楽しかったから。そんだけっす。
ゴールドコーストは微妙でしたが、シドニーはあと1・2週間程滞在していたかった程です。