syunさんの道端ブログ

身の回りにある「ありふれた昨今の情報」を写真とともに掲載します。

江差姥神大神宮祭典 山車行列

2017-08-15 20:25:26 | 
2017年8月11日金曜日
残念ながら、あまりよい天候ではありませんでしたが、
雨は降らなかったので、江差姥神大神宮の山車行列を見に出かけました。
13台の山車を次々と撮しました。
 

 

 









 


祭りの最終日で、かなり疲れているのではと思いますが、坂の多い江差の街。
上り坂では威勢よく山車を引っ張っていました。

夏の花々クローズアップ

2017-08-06 14:50:13 | 
2017年8月5日土曜日
少々曇っていましたが、木古内のとある家の庭に咲く花々をマクロレンズでパチリ。
まずは、ダリア


このダリアは赤と白が混ざった花です。


ガーベラが一輪かれんに咲いていました。


黄色い花が目を引きました。


ユリも咲き始めました。


小さなどこにでもあるスミレの仲間


これは何かな…鮮やかな赤です


キキョウも咲いていました




マリーゴールドにキアゲハが止まっていました。




鮮やかな色に魅せられて

2016-07-08 20:11:48 | 
2016年7月8日金曜日
旅行のブログを10日間にわたって作成した惰性でしょうか。
毎日作成しないと気が済まなくなってしまいました。

道ばたで、ふと見ると目を引く花がありました。
ありふれた花とは思いますが、名前がわかりません。
ならば載せるなと言われそうです。ご容赦を。
(花の名前を調べるのは難しいですね。←言い訳です。)




アジサイに魅せられて

2016-07-06 20:30:04 | 
2016年7月6日水曜日
6月の九州旅行では、各地できれいに咲いているアジサイを見かけ、
すっかりアジサイに魅了されてしまいました。

あれから半月あまり、北海道でもようやくアジサイが咲き始めました。
いろいろなところで見かける花ですから、特にどうということはないのかもしれませんが、
数日前に色づき始め、淡い色がだんだんと濃くなっていくのが印象的です。

直射日光が当たらないある民家の軒先にあるアジサイに目がとまりました。
一昨日、晴れの日に撮りました。うっすらと色づいていました。




そして、今日は雨、雨に濡れるアジサイもまたいいものです。