2018年6月23日(土)晴れ。
春には、国道228号線沿いの芝桜がきれいでした。
その芝桜よりも少し函館寄りの、
国道228号線から道南いさりび鉄道「札苅駅」に向かう
小さな道の両側に
小さいながら、赤紫のきれいな花が咲いていました。
小さな無人駅「札苅駅」です。

その駅に向かう途中の道の端にあるのですが、
真ん中のもう終わりかけている花が、アルメリアです。
そして、その周りを取り囲んでいる小さな花がシソ科の
イブキジャコウソウです。

道路沿いに咲いているのですが、残念ながら左奥の方のアルメリアはもう終わり葉だけになっていました。
そして咲いていたのはイブキジャコウソウです。

アップです。

春には、国道228号線沿いの芝桜がきれいでした。
その芝桜よりも少し函館寄りの、
国道228号線から道南いさりび鉄道「札苅駅」に向かう
小さな道の両側に
小さいながら、赤紫のきれいな花が咲いていました。
小さな無人駅「札苅駅」です。

その駅に向かう途中の道の端にあるのですが、
真ん中のもう終わりかけている花が、アルメリアです。
そして、その周りを取り囲んでいる小さな花がシソ科の
イブキジャコウソウです。

道路沿いに咲いているのですが、残念ながら左奥の方のアルメリアはもう終わり葉だけになっていました。
そして咲いていたのはイブキジャコウソウです。

アップです。
