SYUUのお天気屋さん

毎日の東京の天気と、花や景色の写真をご紹介しています。

福島桜巡りバスツアー3:三春の滝桜は八分散りでした!

2023-04-16 10:15:04 | 国内旅行ーバス旅


(三春の滝桜      4月8日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(7:15頃)  

今朝の温度(5:30) 室温 リビング:22.4  洗面所:24.0、 湿度(リビング):47%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:18.0、最低気温:12.8  
本日の予想気温 最高気温: 25、最低気温: 14)
 
 
 昨日は大雨ではありませんでしたが、それなりの雨が終日降り続きました。
 曇りスタートの今日、昨日の雨が早朝まで残ったのか、お隣の屋根が今朝はまだ濡れていました。
 予報では、この後晴れて、日中は夏日も予想されています。今週は晴れたり曇ったりの天気が続くようですが、気温は相変わらず高めのようです。
 
 
(福島花見山公園の枝垂桜)
 
 
 さて、福島桜巡りのバス旅2日目は、今回の主目的の「三春の滝桜」本番の日でした。
 で、いかがですが?見事な滝桜ですよね!
 
 もっとも、タイトルと違いますね。そのあたりは、今月の温度統計の中間報告の後にご説明します。
 
 
 【4月10日~15日の朝の天気】
 
 
 
 「日別温度推移」
 
 
 
 「日別温度グラフ」
 
  
 
 
 
 福島桜巡りのバス旅2日目は、裏磐梯のホテルからまずは福島市内の「花見山公園」に向かいました。
 花見山公園はその名のとおり、山に沢山の花木が植えられている公園ですが、個人所有の山ということです。
 
 (旅行会社の案内書より転載)
 
 
 残念ながら、ソメイヨシノはもう葉桜でしたが、色々な種類の花が植えられていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 花見山公園の後は、郡山での昼食後、いよいよ三春の滝桜へと向かいました。前日7日時点での開花状況では「散り始め」となっていたので、まだ大丈夫と期待が高まっていました。
 
 (旅行会社の案内書より転載)
 
 そして、現地に到着となりました。で、結果は、タイトルのとおりでした。残念!
 
 
 
 
 
 
 皮肉なことに、滝桜近くの丘の上のソメイヨシノは満開でした。
 
 
 
 ということで、冒頭の写真は、画質調整して加工したものです。一応それらしくなりましたので、満開ならこんな感じ、ということでご覧ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島桜巡りバスツアー2:旧日中線遊歩道の枝垂桜(喜多方)

2023-04-13 08:42:49 | 国内旅行ーバス旅

(旧日中線遊歩道の枝垂桜     4月7日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(7:00頃)  

今朝の温度(6:00) 室温 リビング:22.2  洗面所:24.0、 湿度(リビング):32%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:24.5、最低気温:17.1  
本日の予想気温 最高気温: 21、最低気温: 12)
 
 
 今日は雲も多いですが晴れスタートです。終日晴れの予報となっています。
 気温も昨日ほどは上がらず丁度良い暖かさですが、関東でも黄砂予報があり、マスクは必須のようです。
 
 
 
 
 
 さて、福島の桜巡り初日の2か所目は喜多方の枝垂桜です。こちらも満開でした。廃線の跡地を利用した遊歩道の左右に枝垂桜が植えられています。観光地というより、天気が良い日にゆっくり花見散歩がよさそうな遊歩道でした。
 
 (旅行会社の案内書より転載)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島桜巡りバスツアー1:鶴ヶ城と桜

2023-04-12 08:43:36 | 国内旅行ーバス旅

(鶴ヶ城と桜       4月7日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

今朝の温度(5:00) 室温 リビング:22.2  洗面所:23.5、 湿度(リビング):40%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:25.0、最低気温:10.9  
本日の予想気温 最高気温: 25、最低気温: 14)
 
 
 
 
 昨日は日中気温が上がって東京では夏日となりました。今日は曇りの予報ですが、気温は昨日同様高くなるようです。
 
 さて、東京の桜はソメイヨシノが終わって、今は八重桜が満開となっていますが、先週、金、土と桜を求めて福島へ旅行会社のバスツアーで行ってきました。
 
 
 (旅行会社の案内書より転載)
 
 今回のツアー、主ターゲットは三春の滝桜でした。ネットのニュースで先月末に滝桜の開花を知って急遽申し込んだものです。
 申し込んだ時点ではキャンセル待ちでしたが、翌日空きが出て行けることになったのです。
 ということで、三春の滝桜はどうだったでしょうか?まずは行程順で「鶴ヶ城の桜」を今日はご覧ください。
 
 
  (旅行会社の案内書より転載)
 
 
 
 
 
 鶴ヶ城の桜はドンピシャ満開でした。
 晴れていたらなおよかったですね。ただ、出かける前には、金、土両日とも雨予報でしたので、覚悟して出かけたのですが、幸い2日とも、傘はほとんどささずに終えることができました。
 
 
 
 
 鶴ヶ城の説明に「赤瓦」とありましたが、赤というより茶に近い赤といったところでしょうか?
 こんな感じです。
 
 
 
 
鶴ヶ城に訪れるのは2回目ですが、石垣もすごいですね。見応え十分です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス旅:伊豆河津桜

2023-02-26 09:06:08 | 国内旅行ーバス旅

(伊豆河津桜     2月22日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

今朝の温度(6:00) 室温 リビング:18.2  洗面所:20.0、 湿度(リビング):24%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:12.7、最低気温: 5.6  
本日の予想気温 最高気温: 11、最低気温: 3)
 
 
 
 
 今日は快晴でスタートです。その分冷え込んだようです。今日は終日晴れ予報、ただ北風が冷たいようです。
 明日以降は気温も上がって、いよいよ春到来となりそうです。
 
 さて、22日の水曜日にバス旅の日帰りツアーで伊豆の河津桜見物に行ってきました。スマホとコンデジの写真ですが、濃いピンクの河津桜をお楽しみください。
 その前に、日曜日になりましたので、今月の温度統計の中間報告です。
 
 【2月20日~25日の朝の天気】
 
 
 
 
 「日別温度推移」
 
 
 
 「日別温度グラフ」
 
  
 
 
 
 
 
 
 

 伊豆の河津桜はもうずいぶん前から観たいと思っていたのですが、気が付くとシーズンが終わっているということが続いていました。
 それで、今年は目の手術のこともありましたが、昨年のうちからツアーの予約をしておきました。
 予約の場合はうまく開花時期と合わないリスクもありますが、今回は満開とどんぴしゃりで幸運でした。もっとも、満開、では!ということで、車が沢山河津に向かったようで、9時新宿発で、途中2回の休憩と昼食もありましたが、随所で渋滞にあい、河津に着いたのは午後4時でした。
 晴れてた空もこの時刻では曇りに、やや薄暗くなっていたのはちょっぴり残念でした。桜見物は1時間と速足での見物は美術館巡りと同じになりました。

 

 

 河津桜は昭和に入ってから河津町で発見された新品種の桜ということです。その原木が今も発見者の個人のお宅の前に、「私が原木です!」と堂々と満開の桜を咲かせていました。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス旅:箱根の美術館巡り(2)岡田美術館

2023-02-17 08:26:45 | 国内旅行ーバス旅

(岡田美術館企画展「若冲と一村」のパンフより転載)

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

今朝の温度(6:00) 室温 リビング:18.0  洗面所:19.5、 湿度(リビング):25%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温: 9.6、最低気温:-0.7  
本日の予想気温 最高気温: 11、最低気温: 2)
 
 
 今日は快晴の朝でスタートです。昨日は氷点下、今朝もかなり冷え込んだようです。
 もっとも、日中は風もなく暖かめだった昨日より、もっと今日は暖かくなるようです。週末はさらに気温が上昇、それでも、来週はまた真冬に逆戻り、三寒四温、春が次第に近づいてくるようです。
 
 さて、バス旅での箱根の美術館巡り、昼食をはさんで午後は岡田美術館でした。
 ここを訪れるのは2回目です。前回は「田中一村展」が開かれていると知って出かけたのですが、残念ながら作品数が少なく、欲求不満となって奄美大島の田中一村記念館まで出かける機会を作ってくれた美術館です。ポーラ美術館と同じように、入手したパンフでご紹介します。
 
 
 岡田美術館、開館10周年ということで、今年は特別展が開かれています。その前半が「若冲と一村」という何とも魅力的な組合せの企画展となっています。
 若冲と言えば、上野の東京都美術館で若冲展が開かれたときに出かけたのですが、数時間待ちということで諦めたことを覚えています。その若冲と一村がセットの企画展ですから、これは観なくてはですね。
 
 
 
 ただ、前回の一村展の時と同様、作品数は少ないです。それぞれ、7点づつでした。関連作品も並べて全体を構成するという企画になっていました。他美術館の作品を借りずに展示をしているのでしょうが、企画展としては、やや中途半端な構成と言えそうです。
 それと、作品の保護ということなのでしょうが、ともかく会場が暗いのです。ルートも分かりづらく出入口を探してウロウロするという具合で、視力が弱っている年寄りには、絵画の鑑賞になかり不向きな美術館となっています。
 もっとも、バスツアーで時間が限られているという点もじっくり鑑賞できなかった要因と言えそうです。収蔵作品は江戸期を中心とした当代の一流画家の作品が多く、時間をかけてゆっくり鑑賞したい美術館です。小涌園側、絵をじっくり楽しんで、ユネッサンで温泉に入ってゆったりして帰ってくるというのがよさそうです。
 
 
 
 
(岡田美術館パンフより転載)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする