(神代植物公園にて・オオオニバスの咲く池 4月4日撮影)
『今朝の天気』
(6:45頃)
今朝の温度(5:00) 室温 リビング:20.6、 洗面所:22.0、 湿度(リビング):33%、
(昨日の外気温 東京、最高気温:17.8、最低気温: 7.4
本日の予想気温 最高気温: 19、最低気温: 9)

今朝も快晴です。
やっと昨日から晴れの朝がやってきました。桜はまだ楽しめそうです。
昨日、今日あたり出かけるのがよかったようですが、雨は避けれそうと
桜などを求めて一週間前の4日に神代植物公園に行ってきました。
神代曙は満開、ソメイヨシノは七分咲きといったところでした。
ということで、4月の神代植物公園の様子を今日はご紹介です。

(神代曙の原木)
こちらは、桜のようですが、アーモンドの花ということです。


つつじ園はみどりを濃くしています。早咲きのつつじも。


(クロフネツツジ)
スイレン池は変わらずのようですが、葉も!


バラ園は葉がだいぶ茂ってきました。

桜の次は何でしょうか? シャクナゲの花も咲きだしています。
