(府中郷土の森公園にて 12月5日撮影)
『今朝の天気』
(6:30頃)
今朝の温度(5:00) 室温 リビング:18.2、 洗面所:20.0、 湿度(リビング):26%、
(昨日の外気温 東京、最高気温:13.2、最低気温: 2.8
本日の天気予報 晴れ一時雪 最高気温: 10、最低気温: 4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/b52a9be54dd0abf605801565d61b806f.jpg)
(修景池にて)
今朝は久しぶりに曇りでした。降ってはいませんでしたが、朝は雪予報にもなっています。
北風も強めに吹いて今日は寒い一日になりそうです。寒さ対策しっかりしたいと思います。
今日は妻の話を少ししたいと思います。
妻は一昨日に新たな介護施設に入居しました。
妻は今年に入って、認知症の症状が進行し、特に4月頃からは独り言が多くなりました。
時には奇声を出すこともあり、グループホームというこれまでの施設の環境では協同生活が
難しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/65/7c6960ca414bf2517a2cfd3cb898ee2a.jpg)
このため、一時的に認知症の専門病院に7月から入院していたのですが、症状もやや落ち着いたため
新たな施設(有料老人ホーム)に入居することになったものです。
幸い食欲もあり、血色もよく元気です。ただ、結果的に5ヶ月の入院となり足腰が弱っていて、
立つのもやっとの状態です。今は新施設でのリハビリに期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5a/998efe45c22ba7524b5ff3b10444973a.jpg)
施設は、府中郷土の森公園の近くです。
ということで、入居前の打合せ後に撮ったスマホショットの写真を今日は紹介しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fc/1939eac502a6090144d56e2298fe2bce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/a1596abeee9a3f0f39afa7162649a44f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/25/5737b69448882435d70661158c3225a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c7/1715dcd78837d69ea7f3f5abfecc1fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/2f42c71375d40b8443c84aedff1cc296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/3298af6907718bc8c7eaabddb094e7a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8c/1dd40841b5728e883d0ded23283fa7d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/90/9f2479e5b2df83c746052bf038fb5b1f.jpg)
妻のこともあって、今年は落ち着かない1年となりました。今は新施設で落ち着いてくれることを
望んでいます。
結果的に気分転換はたまの日帰りバス旅となりました。今年は松本での同期会も岡崎への帰省も
出来ませんでした。
妻が落ち着いてくれて、来年はこれらのことが果たせれたらいいな!と思っています。
過去記事へのコメントで申し訳有りません。
お察しはしておりましたが、お大変でしたね。
我が家も夫婦二人ですから、
以前からYUUさんご夫婦のお姿は、いずれ行く道と拝読しておりました。
我が母も、最近、とんでもなくおばあちゃんになりましたが、年齢相応とのことで・・・
あれで年齢相応なら、認知症はいかばかりかと考える日々です。
・・・SYUUさん、お辛いですね。
どうか、来年はSYUUさんのお里帰りが松本も岡崎もかないますように・・・
奥さまが落ち着いてお過ごしになりますように・・・
一人暮らしも3年目に入っています。
そのうち慣れるだろうと思っていましたが、
何か足らないという気分で毎日過ごしています。
幸い妻は元気です。毎日とはいきませんが、
顔を見るとホッとします。いつまでも元気で
いてくれることが今の望みです。
私自身は7月に目の手術も終わり、今年の健康診断も100点でした。
来年は落ち着いて暮らせると思います。
岡崎にも、春になったら松本にも出かけたいと思います。
ぴあ野さんも体調管理が大変かと思いますが、
特にこれからは厳しい寒さの日々となります。
是非お体ご自愛下さい。
御元気に活躍されることを祈念しています。