goo blog サービス終了のお知らせ 

田吾作相談員

田吾作相談員の仕事と趣味の世界
social work,ケアマネジメント,MTB,ツーリング,シネマ

スターウォーズ フォースの覚醒 ~エピソード7~

2016年01月04日 | シネマ

フォースを感じるために劇場へ

月曜日なんでお得な1100円

子供が一緒なんで、人生初の吹替版へ

入りは、およそ8割ぐらい

1番上映回数が多いのは、当然、字幕版

吹替版は1日2回、3Dも2回上映のみ

やっぱり3Dは主流になれないんだなぁ

上映時間は150分強と、少し長め

それでも、子供が飽きないんだからすごい

監督はルーカスではなく、JJエイブラムス

適度にシリーズのアナログ感を残しながらCGを組みわせる手法
それがスターウォーズらしくて良かった


帰りは近所の公園で遊んで帰宅

しかし、天気が良すぎ

この時期、子供がシャツいちで走ってるんだから

私をスキーに連れてって

2015年12月22日 | シネマ

昨日、ひょいと付けたBSでやってました

原田知世の可愛いこと

まさにバブリーな時代の名作でしょう

細かい設定は気にしない

「トレンディ」なスキー、恋、車、ファッション、ノリなど

今のトレンディさとは違うところが昭和世代にはグッとくる

時間も90分ぐらい

出会い、失恋、成就、トラブル、ハッピーエンド

映画を観てるって感じよりも、やっぱりテレビドラマのノリなんだろうなぁ

今でもバブル世代には絶大な人気

その証拠に、DVDは中古でも値崩れしてない

たいしたもんだ

スカイフォール

2015年12月04日 | シネマ

007 スペクター公開に合わせてTV放映

クレイグのボンドは渋くて好きですね
ブロスナンは、マスクが甘すぎる

TV版はどれぐらいカットされたんだろう
これだけ見てると、ボンドガールの扱いが雑だなぁ
お決まりのベッドシーンはありましたが

あと、Qの扱いもね

ノーカット版は違うのかも知れませんが

オープニングからガンガンアクションで攻めるシーンも良かった
全体的に飽きない構成だったと思います

スペクターも期待できそうですね