昨夜から天気予報も確認し、久々のGARMINの充電池も準備
ところが朝になって、娘の病院送迎に行くことに…
幸い大したことはなかったけど、これで午前中はパー
仕方なく、早めの昼食後、いつもの山へ
あまり時間もないので、シッティングを確認しながら登ります
登っては調整し、調整しては登る
なんとか良い感じになりました

あれ?いつの間にか柵ができてますね
ここは、ゴミのポイ捨ても多いし、折角の苗木を台無しにする輩も多い
そのための境界かな、なんて思ってます

登りはいいけど、やっぱり下りは冷えます
手もかじかむぐらい
グローブなんとかしなきゃなぁ
ところで、肝心のGARMINの調子がおかしい
ここのところ出番も少なかったからなぁ
根本的に電源が入らない状態
電池?本体?
残念ながら保証期間も切れてます
この販売代理店も親切に欠けるHPだなぁ
出す前には、ちゃんとチェックしてからだせよって、なんか上から目線で腹が立つ
日本語版は国内取り扱いは独占だからなぁ、なかなか強気姿勢です
修理に出すと1万ぐらいは取られそう…
どうせ保障期間過ぎてるなら、もう少し様子みて考えようか
ところが朝になって、娘の病院送迎に行くことに…
幸い大したことはなかったけど、これで午前中はパー
仕方なく、早めの昼食後、いつもの山へ
あまり時間もないので、シッティングを確認しながら登ります
登っては調整し、調整しては登る
なんとか良い感じになりました

あれ?いつの間にか柵ができてますね
ここは、ゴミのポイ捨ても多いし、折角の苗木を台無しにする輩も多い
そのための境界かな、なんて思ってます

登りはいいけど、やっぱり下りは冷えます
手もかじかむぐらい
グローブなんとかしなきゃなぁ
ところで、肝心のGARMINの調子がおかしい
ここのところ出番も少なかったからなぁ
根本的に電源が入らない状態
電池?本体?
残念ながら保証期間も切れてます
この販売代理店も親切に欠けるHPだなぁ
出す前には、ちゃんとチェックしてからだせよって、なんか上から目線で腹が立つ
日本語版は国内取り扱いは独占だからなぁ、なかなか強気姿勢です
修理に出すと1万ぐらいは取られそう…
どうせ保障期間過ぎてるなら、もう少し様子みて考えようか