田吾作相談員

田吾作相談員の仕事と趣味の世界
social work,ケアマネジメント,MTB,ツーリング,シネマ

光の庭

2016年12月23日 | その他
天気は時雨模様

午前中は大掃除

夕方からお出かけ



クリスマス間近の気分を味わいます



入場料もお安いけど、イルミもお安く仕上がってます





人は少なくていいかな



チャペルがあるということは、ここで結婚式も可能な様子

HPを見ると、草木が咲き誇る昼間に来るべき庭だなぁ

英国風の庭とチャペルでの結婚式

ここは、皇族はもちろん、三島由紀夫やジョン・ウエインなどの著名人も宿泊した由緒正しきところ

今は、会議室等の貸館メインな様子ですが、この近代建築様式、なかなかいい味出てます


禊の三ヶ年計画

2016年12月22日 | その他
ここ数日寝込んでいた子は、結局、インフルじゃなかった(ほっ)

ところが、私はここ一週間咳がぶり返している…

昨日の厄年ネタ

気にもしなかったけど、良い機会なのでググってみる

平安時代からある風習で、実に由緒正しい?

要は、昔の人は40歳が人生の節目

身体的にも、精神的にも、社会的にも…

こういった節目にこそ、体調を崩しやすいので注意せよ、との教え

人間50年の時代から、人間80年、いや、90年時代へ

晩婚化等がすすむと、人の社会的自立も遅れてくる時代

一概に40歳が人生の節目とも言い切れない時代でもあります

しかし、私にとってはやっぱり節目かなぁ、と思う日々

身体的にも、精神的にも、社会的にも

人の生きがいはこれらの交互作用によって形作られる、とはICFの考え方の通り



行く道を滑落せずに歩むには…