玄関ドア塗装、家具塗装等THP

木製玄関ドア塗装など工事記録をご紹介

↓↓↓ホームページはコチラから↓↓↓

(有)東京ホームペイント 数々の施工例を画像と共にご紹介しています。 画像も文章も私達のオリジナルなので、見難いところもあるかと思いますが、温かい目で見てください(^^;)

~施工依頼・ご相談承ります!!~

お見積はお気軽に!!   各種内装塗装、外壁塗装、屋根塗装、ヤマハ・アイカ製木製玄関ドアの再塗装等‘塗装’に関することなら何でもご相談下さい!  又、住まいのリフォームも行っております。メール・お電話にてお気軽にご相談下さい。 メール:mokusei.55.tosou@t-homepaint.jp☆☆☆TEL:0339950011☆☆☆

既製品建具の塗装

2011-08-29 01:40:03 | 塗装工事の現場から~木~


あぁ・・・こちらの更新が亀の歩みになっております・・・

忙しくてパソコンを開けば見積書、発注書等 書類の作成に追われ、更新する暇がないです~~ すみません・・・

先週は連日 3件、4件の現場を回り、現場の工事、お客様との打ち合わせ、御見積などなど バタバタ過ごしておりました

お仕事があって 幸せモノ ですが、体が足りない・・・
こんなとき ドラえもん でもいてくれたら・・
魔法使いサリーちゃんでも、秘密のアッコちゃんでも、コメットさんでもいい!

あらら・・・年がバレちゃうか・・・アハハ



子供達も夏休みが終わり、一人はもう学校が始まりました(練馬区は早いんです!)
で、気が付けば ‘秋’ の気配?ですね・・

安心するのはまだ早いかと思いますが、昨日はトンボが飛んでいるのを見ました。
昼間はセミがまだまだにぎやかに鳴いていますが、そろそろ夏も交代の時期でしょうか・・・。 
なんだか寂しい気もしますが・・・。  



さてさて、既製品の建具塗装のご紹介です。

塗装業者としてはとても残念なことに、最近の建売住宅は殆どが既製品の出来合の扉や枠になってしまいました

そのせいか、新築の現場では注文住宅でもない限り、塗装屋さんの出番は殆どありません。

住宅を購入する側もまた扉や枠、フローリングなどの‘色’を自分の好みに・・とまではなかなか上手くいかないのが現状なようです。


弊社の 「ホームページを見ました」 というお客様から

「茶色の出来合の建具と枠を‘白’にして明るいイメージにしたい」


とのご相談から工事のご依頼を頂きました。






元々は普通によくある茶系の建具と枠でした。



建具は工場に持ち帰り、少しづつお客様のご希望の色に近づけていきます。



下塗り作業中。



下塗り完成!

さぁ!この後はいよいよ‘中塗り’→‘仕上げ’に入ります。

その前にコマーシャル・・・じゃなくて~

続きは次回をお楽しみに ・・・

(そろそろ寝ないと明日も現場なもので引っ張ってすみません


最後までご覧頂きありがとうございました♪
最後にをポチッと押して頂けると嬉しいです
励みになります!応援宜しくお願い致します!

にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへにほんブログ村  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする