兵庫県宝塚市:花粉症・アトピー性皮膚炎・アレルギー過敏症などの専門院 たからづか自然療法院の院長のblog

オステオパシー、カイロプラクティックといった手技療法、アレルギー除去療法、発達障害児への改善療法など

QoJ

2012年07月31日 | Weblog

お問い合せは、tel: 072-757-5857までどうぞ!


ロンドンオリンピックが開催され、日本の期待する種目であるサッカー、柔道、水泳、体操と好発進。

メダルの数も日々増えて来ていますね。


ところが、今回の五輪では「?」と思う点がチラホラ・・。

みなさんもそうお感じかも知れません。


審判の判定がコロコロ覆ることってどうなんでしょうか?

確かに柔道然り、体操然り、難癖つけてジャッジを覆した訳ではありません。

明らかにミスジャッジ。

というより、凡ミスであったり、審判の質の低さが招く問題でしたが、戦っている選手の方々はどう感じているのでしょうか?


試合に望む選手たちのポテンシャルは、気持ちの持ちようでアップもすればダウンもします。

その良い点を利用するためにメンタルトレーニングをする訳です。

にも関わらず、質の悪い審判の出したミスジャッジをコロコロ覆していては、選手たちのモチベーションを維持するのは大変なことだと思います。

試合の中でも、「ちゃんと見てくれてるのだろうか・・?」なんて心の片隅にでもそんな不安が出れば思う存分戦うことすらままならないでしょう…。


かつてシドニー五輪の柔道男子100kg級の決勝戦で、篠原信一選手とダビド・ドゥイエ選手(フランス)が戦ったときに執拗な反則行為を受けた後(それも見逃されてましたが)に篠原選手の"一本"を
判定せずに逆にドゥイエ選手に有効とした判定がありました。

結果篠原選手は破れ銀メダルとなりました。

そのときどれだけコーチ陣が判定の再確認を申し入れてもジャッジは覆らなかった。

五輪終了後に世界の世論に押される形でミスジャッジを認めはしたのですが・・。

この試合の後のインタビューで篠原選手は、「弱いから負けた。それだけです。」と答えました。


いろんな意味を含んだ言葉だと思いました。

奇しくもその篠原選手がこのロンドン五輪ではコーチをしています。

今回の審判団へどのような思いを持っているのでしょうか・・。


話は逸れましたが、五輪というアスリートの最高の場には、それに見合うだけの最高の審判のジャッジをお願いしたいですね。

過去のミスジャッジには政治的意図があるように感じますが、今回のジャッジには質の低下を感じます。


五輪で戦うアスリートのみなさんの健闘を祈ります!





written by 兵庫県川西市(宝塚市/池田市/伊丹市/西宮市)などのアトピー・花粉症治療 "たからづか自然療法院のHPへ"
        阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 東出口から徒歩3分
       たからづか自然療法院のモバイル版HPへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする