ねこもしゃくしも

イラストレーター/ハンドメイドアーティスト津田蘭子のブログ。仕事や手作り服やその他もろもろ。ネコも度々出てきます。

型紙の管理方法

2021-03-11 19:58:33 | 手作り

作った型紙はどうやって管理しているんですか?と聞かれることがあります。

服作りをしていると、どんどん溜まる型紙。

これがけっこうかさばるのですよ。

 

私は、作った型紙はA4のクリアファイルに入れて保存しています。

本当はもっと大きなファイルに保存したいところなのですが、いかんせん大きなファイルだと本棚に入らないんですよね〜。

トップス、ボトムス、小物など、カテゴリー別にファイリングしておくと、目的のものを見つけすくなります。

 

 

 

 

 

 

ファイルの中は、簡単なイラストでアイテムの形がわかるようにしています。

サイズや作り方のメモなども書いておくと、再度作る時のヒントに。

型紙だけをファイルしていても、どんな形だったのか忘れちゃったりしますからね。

作ったアイテムの写真を貼っておくのもいいと思います。

 

↓ネコをポチッと。ありがとう!


人気ブログランキング

 

 

☆ユザワヤ 芸術学院(蒲田校)にて、手作り講座やります。

4月開講!ただいま受講予約受付中です。

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

↓ただいま発売中!

家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。 (美人開花シリーズ)
 
津田 蘭子
ワニブックス
 
 
 
ネコブログ「日々是☆はなまる」もよろしくどーぞ!