21日のゴスペラーズライブの興奮冷めやらぬまま、25日には神戸チキンジョージに行ってまいりましたぁ~!!
「☆美女と野獣のXmas Soul .Stew☆ ◆Beauty&Beast!Xmas、SOUL"STEW◆」と題したこのイベント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/14/7d54ab343a8cf9f73cb4731923ac0f19.jpg)
出演者(敬称略)は、円道Shark・一成/宮本ゆーり/中川さつき/藤田左奈恵/長谷川恵美/高橋リエ/金井Yuma/東原力哉(Dr)/マーティーブレーシー(Dr)/西野欣也(Perc)/清水興(Ba)/小原礼(Ba)/祖田修(Key)/Sassy Tomo(Key)/Gucchi Taniguchi(G)/白井Nomio(G)/高澤綾(Tp)/藤野Miyuki(a,Sax)/清水玲奈(t,Sax)/久永舞(tr,b)/金井Saaya(human voice) /KGK!World"Champ(DJ) SPECIAL GUEST's:ADACHI KUMI(G)/西山浩司(Vo)/土岐英史(a.Sax)/尾崎亜美(Vo.Pf)/村上てつや fromゴスペラーズ(Vo)/山口レイヤ/and more・・・とそうそうたるメンバー。
なんて言いたいのですが、ごめんなさい!!!
ぶっちゃけ、この中で名前と顔が一致する方は、尾崎亜美さんとてっちゃん(村上てつや氏)の2名のみ!!!
SAX奏者の藤野Miyukiさんはお名前だけは存じていたのですが・・・。
まぁ、早い話、てっちゃんがスペシャルゲストとして出るので、今年最後を締めくくるライブって事で行ったのですが・・・。
いやぁ~~~もうね、すごかった!!!!
色んな意味で迫力はあるし、盛り上がりもすごいし、何よりも聴いててすっごく楽しい!!!!
円道Shark・一成さんの歌声が、これまた渋くて♪♪
てっちゃんは、最終の新幹線で東京に戻るとかで、かなり早い段階で出てこられました。
ジーンズに黒いシャツと、スエードの黒いジャケット。
はぁ~~、やっぱこの人、スタイル良すぎるわぁ~~~(//▽//)
幸運な事に、かなり前の席、しかもほぼど真ん中で楽しめてて、濃い目のサングラスの下のつぶらな瞳が見える距離で、
てっちゃんのキレイな手をたっぷりと堪能させて頂きました!!(笑)
冗談はさておき・・・今までゴスペラーズとしての”村上てつや”の歌声しか聴いた事が無かったんですよね。
トリビュートアルバムのソロを聴いたり、3月に須藤満さんのライブに飛び入り参加して歌われたのは聴いてはいるのですが、
ゴスペラーズを離れての「村上てつや」っていう、1人のボーカリストとして、ステージを観るのは初めて。
改めて・・・この人、すごい!!と思いました。
単純に歌が上手いだけやなくて、力強い歌声に聴き入ってしまいました!!
てっちゃんが帰った後も、まだまだ続くsoul musicイベント!!!
途中で出て来られたのは西山浩司さん。
とある年齢以上の方なら、「イモ欽トリオ」と言えばご存じの方がたくさんおられるかと思うのですが、
その中で「良い子、悪い子、普通の子」ってのがあって、その「ワルオ」をされてた西山浩司さんではないですかぁーーーーっ!!
とは言っても、全盛期の頃、また子供だった私は、うっすらとした記憶しかないのですが、
『ハイスクールララバイ』を歌われたんですよ!!!
会場中、大盛り上がりで・・・(笑)
見た目にもすごくお若くて、いくつ位になられたのかと思ってたら、何んと1月で52歳と聞いて、もうビックリ!!!!
しかも9月におじいちゃんになられたそうで・・・いやぁ~~~、ホントに・・・あんな若い見た目で、素敵なおじいちゃんとは!!!
ギター奏者の安達久美さんが入って来られて、桑名正博さんの「月のあかり」を歌われていた西山さんの目には涙が・・・。
失礼かもしれませんが、この日出ておられた方と比べると歌唱力の差はありましたが、誰よりも気持ちの籠った歌声でした。
同じく、すごく力強い歌声と心に響く歌詞が魅力やったのは、山口レイヤさん。
『ONE DAY』って曲は、ホンマに泣きそうになる位に気持ちに入ってきた曲。
ホンマに自分に自信が無くなってたり、前向きになる事に躊躇してしまってる人には、ぜひ聴いて欲しいと思った曲でした。
今回、単純に「てっちゃんが出るから」ってだけで行ったライブでしたが、色んなミュージシャンの方がいらっしゃって、本当に楽しくて、最高の時間を過ごせました!!!
きっかけは何であれ、こんな風に今まで触れた事のない音楽に触れる事って、すごく楽しいし、自分の中にある”音楽の視野”も広がるなぁ~って思った。
多分、山口レイヤさんにしても、今回のライブに行ってなかったら絶対に知らないままやったと思う。
けど、行って歌声を聴いて、こんなにも心に残って・・・。
もちろん、他のミュージシャンの方達もそう。
たくさんの方が集まってるイベントやからこそ、「この曲調は好きやし聞くけど、こっちは聞かへん」じゃなく、本当に楽しめる。
ううん。楽しくて仕方無い!!(≧▽≦)
今回は電車の時間の都合で、泣く泣く途中退場を余儀なくされたのですが・・・可能なら、最後まで観てたかったぁ~~~!!!
またこんなイベントがあれば行きたい!!!
めいっぱい、音楽を楽しみたいと思いました♪
ただ残念やったのが・・・このイベントの中心人物でもある、ギタリストの白井Norioさんが急病とかでいらっしゃらなかったのです。
みなさん言葉を濁してらして・・・大事に至らなければいいのですが・・・。
早くお元気になられる事を心より願います。
そうそう。
この日、素敵なミュージシャンの方達だけでなく、一期一会の素敵な出会いもありました!
愛媛から来られてたお兄さんや、ライブグッズから見つけたゴスマニさん達。
初めて会うのに、妙に盛り上がって楽しい時間を過ごせました♪♪
このイベントで年内の楽しみは終了!!!
次は3月のゴスペラーズツアー@大阪2DAYSまでは大人しく・・・てか、たくさんゆっくりした分、就活を再開せねば!!!!
頑張るぞぉ~~~~~(≧▽≦)/
「☆美女と野獣のXmas Soul .Stew☆ ◆Beauty&Beast!Xmas、SOUL"STEW◆」と題したこのイベント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/14/7d54ab343a8cf9f73cb4731923ac0f19.jpg)
出演者(敬称略)は、円道Shark・一成/宮本ゆーり/中川さつき/藤田左奈恵/長谷川恵美/高橋リエ/金井Yuma/東原力哉(Dr)/マーティーブレーシー(Dr)/西野欣也(Perc)/清水興(Ba)/小原礼(Ba)/祖田修(Key)/Sassy Tomo(Key)/Gucchi Taniguchi(G)/白井Nomio(G)/高澤綾(Tp)/藤野Miyuki(a,Sax)/清水玲奈(t,Sax)/久永舞(tr,b)/金井Saaya(human voice) /KGK!World"Champ(DJ) SPECIAL GUEST's:ADACHI KUMI(G)/西山浩司(Vo)/土岐英史(a.Sax)/尾崎亜美(Vo.Pf)/村上てつや fromゴスペラーズ(Vo)/山口レイヤ/and more・・・とそうそうたるメンバー。
なんて言いたいのですが、ごめんなさい!!!
ぶっちゃけ、この中で名前と顔が一致する方は、尾崎亜美さんとてっちゃん(村上てつや氏)の2名のみ!!!
SAX奏者の藤野Miyukiさんはお名前だけは存じていたのですが・・・。
まぁ、早い話、てっちゃんがスペシャルゲストとして出るので、今年最後を締めくくるライブって事で行ったのですが・・・。
いやぁ~~~もうね、すごかった!!!!
色んな意味で迫力はあるし、盛り上がりもすごいし、何よりも聴いててすっごく楽しい!!!!
円道Shark・一成さんの歌声が、これまた渋くて♪♪
てっちゃんは、最終の新幹線で東京に戻るとかで、かなり早い段階で出てこられました。
ジーンズに黒いシャツと、スエードの黒いジャケット。
はぁ~~、やっぱこの人、スタイル良すぎるわぁ~~~(//▽//)
幸運な事に、かなり前の席、しかもほぼど真ん中で楽しめてて、濃い目のサングラスの下のつぶらな瞳が見える距離で、
てっちゃんのキレイな手をたっぷりと堪能させて頂きました!!(笑)
冗談はさておき・・・今までゴスペラーズとしての”村上てつや”の歌声しか聴いた事が無かったんですよね。
トリビュートアルバムのソロを聴いたり、3月に須藤満さんのライブに飛び入り参加して歌われたのは聴いてはいるのですが、
ゴスペラーズを離れての「村上てつや」っていう、1人のボーカリストとして、ステージを観るのは初めて。
改めて・・・この人、すごい!!と思いました。
単純に歌が上手いだけやなくて、力強い歌声に聴き入ってしまいました!!
てっちゃんが帰った後も、まだまだ続くsoul musicイベント!!!
途中で出て来られたのは西山浩司さん。
とある年齢以上の方なら、「イモ欽トリオ」と言えばご存じの方がたくさんおられるかと思うのですが、
その中で「良い子、悪い子、普通の子」ってのがあって、その「ワルオ」をされてた西山浩司さんではないですかぁーーーーっ!!
とは言っても、全盛期の頃、また子供だった私は、うっすらとした記憶しかないのですが、
『ハイスクールララバイ』を歌われたんですよ!!!
会場中、大盛り上がりで・・・(笑)
見た目にもすごくお若くて、いくつ位になられたのかと思ってたら、何んと1月で52歳と聞いて、もうビックリ!!!!
しかも9月におじいちゃんになられたそうで・・・いやぁ~~~、ホントに・・・あんな若い見た目で、素敵なおじいちゃんとは!!!
ギター奏者の安達久美さんが入って来られて、桑名正博さんの「月のあかり」を歌われていた西山さんの目には涙が・・・。
失礼かもしれませんが、この日出ておられた方と比べると歌唱力の差はありましたが、誰よりも気持ちの籠った歌声でした。
同じく、すごく力強い歌声と心に響く歌詞が魅力やったのは、山口レイヤさん。
『ONE DAY』って曲は、ホンマに泣きそうになる位に気持ちに入ってきた曲。
ホンマに自分に自信が無くなってたり、前向きになる事に躊躇してしまってる人には、ぜひ聴いて欲しいと思った曲でした。
今回、単純に「てっちゃんが出るから」ってだけで行ったライブでしたが、色んなミュージシャンの方がいらっしゃって、本当に楽しくて、最高の時間を過ごせました!!!
きっかけは何であれ、こんな風に今まで触れた事のない音楽に触れる事って、すごく楽しいし、自分の中にある”音楽の視野”も広がるなぁ~って思った。
多分、山口レイヤさんにしても、今回のライブに行ってなかったら絶対に知らないままやったと思う。
けど、行って歌声を聴いて、こんなにも心に残って・・・。
もちろん、他のミュージシャンの方達もそう。
たくさんの方が集まってるイベントやからこそ、「この曲調は好きやし聞くけど、こっちは聞かへん」じゃなく、本当に楽しめる。
ううん。楽しくて仕方無い!!(≧▽≦)
今回は電車の時間の都合で、泣く泣く途中退場を余儀なくされたのですが・・・可能なら、最後まで観てたかったぁ~~~!!!
またこんなイベントがあれば行きたい!!!
めいっぱい、音楽を楽しみたいと思いました♪
ただ残念やったのが・・・このイベントの中心人物でもある、ギタリストの白井Norioさんが急病とかでいらっしゃらなかったのです。
みなさん言葉を濁してらして・・・大事に至らなければいいのですが・・・。
早くお元気になられる事を心より願います。
そうそう。
この日、素敵なミュージシャンの方達だけでなく、一期一会の素敵な出会いもありました!
愛媛から来られてたお兄さんや、ライブグッズから見つけたゴスマニさん達。
初めて会うのに、妙に盛り上がって楽しい時間を過ごせました♪♪
このイベントで年内の楽しみは終了!!!
次は3月のゴスペラーズツアー@大阪2DAYSまでは大人しく・・・てか、たくさんゆっくりした分、就活を再開せねば!!!!
頑張るぞぉ~~~~~(≧▽≦)/