さて!新年初釣りに行って来ました
1月3日金曜日寒い朝ですが各々午前中から釣りをする人午後から参戦する人とまちまちですが
毎回こんな塩梅での初釣り!
今回のメンバーは
近藤さん 杉本さん
高橋君に高須君 酒井君
坂本さん 大平君
前田君&菅野さん 多田さん
石川さんと鳥居さんと久保君
写真撮り忘れてしまいました【文屋さん】と【鈴木さん】ごめんなさい
と僕の合計16名となり今までで一番参加者が多いかな初参加は鈴木さん・・・本当に写真忘れてごめんなさい。酒井さんも新年初釣りは初参加と
どんどんと仲間が増えていきます
そんな中テンカラ初挑戦の坂本君
僕も尺オーバーの鱒
今回はテンカラ組が多くなりルアー以外の新たな釣りに挑戦という感じかしら
僕は50匹を超えました!!漁師モード全開
閉場までだらだらと過ごしで最後に記念撮影を
パシャリ
お前!!食べもしないでそんなに釣ってどうするのと言われそうですが帰宅後地元の集会所に人を集めて
ニジマス尽くしのプチ宴会尺オーバーは刺身でその他は塩焼きとから揚げなどで美味しく頂きました
皆さん寒いながら頑張って釣りをして初釣りには相応しい1日となったと思います(^_-)-☆
どんどん皆さんも気になったらお気軽に参加してくださいね
釣果第一主義ではないですが魚と遊べると本当に楽しいですね。
今後も気のあう仲間の集いをよろしくお願いします。
来年はテンカラデビューですね!
またよろしくお願いしますっU+203CU+FE0E
あー、こんな事書くから若い人が参戦しにくくなっちゃうのか?
みんな気さくな人達で参加4年目も楽しく過ごせそうです。
一年の運を使い果たしていませんように…
正月恒例のイベントで会えるのは嬉しく楽しいものですね。
今回は落水者予想フラグが立ってしまいウエーダー着装するか迷いました。でも隣で準備していた鳥居さんより「そんなのわざわざ危ないとこへ近づかなきゃいいじゃん」と目からウロコが落ちるアドバイスにより漁師モードの先輩らを横目に難を逃れた次第です。
駄目な大人も第三世代まで揃いまして暗くなるまで、もう帰れと言われるまで話は尽きなかったです。今年も宜しく仲良くお願いします(^-^)/