![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/99c44238628058068d54755556135d69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/99c44238628058068d54755556135d69.jpg)
釣り仲間が立ち上げたオリジナルブランド【バカラッシュ】ネットショップですがかなりのダイレクトリールやB級ルアーマニアです HPに出ていなくてもお探しの物があれば問い合わせてみてください
相模原限定(JR南橋本)ですが彼の経営する焼肉【一手】は美味です津久井湖に釣りに来た際はぜひお立ち寄りください
http://www.baka-rush.com/
いよいよデリバリーされました【スイング・グランパ】
ガールボーイ
と続いてグランパ
かたちはボーイを大きくした感じなのですが僕はボーイよりも
扱いやすく思いました
ボーイだと少し潜り気味に動いてしまいますが・・・・・(僕の操作ミスか)
グランパだと小刻みにリズミカルに動いてくれます。
比較のためにボーイとガールも一緒に並べてみました
インナーマグナムと同じ大きさと思って頂けたら理解しやすいかな
インナーマグナムとほぼ変わらない大きさですがグランパの方が大きく感じてしまうのは僕だけじゃないと思いますが
気持ち良く扱えるルアーですね
7月19日に開催されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
皆さんはお申し込みされましたか?
今回の為に製作されたマグカップも楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
じつは僕は羽鳥さんにはお会いしたことが無くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
申し込み締め切りも若干延期されたみたいだし・・多分
と言うか申し込みしていたのを油屋さんから聞いたんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
また3人の愛用品となれば写真でしか見たことがないルアーやら見れるのかな?
と楽しみにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
都内と言うことでアクセスもしやすいかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
もちろんクラブメンバーの方々との楽しい交流が出来れば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
会場で見かけたらお気軽にお声がけしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それでは皆さんお会いできるのを楽しみにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
今回はアンバサダーではなくてダイレクトリールの固着ハンドル
ハンドルが固着してしまうと使い物にならなくなってしまいますがとりあえず再生
さあ
ハンドルを外して裏側からハンドルノブをかしめてあるピンの部分をルーター等で削りハンドルとノブを外します
次にノブからピンを抜くのですが、ココが固着してノブが回らないので強引に抜きます。僕はピンよりも少し細めの螺子をノブの裏から打ち込み、ピンを押し出すように抜きました
ノブの内側をルーター等で削り穴を広げます。この時ピンを刺しながらノブがスムーズに回るように調整。
ピンの方の先端も削りハンドルにピンを刺したとき数ミリ飛び出すように削ります
見難いかもしれませんが
こんな感じ、この状態でノブを組み込むと先端が出てこないので飛び出した長さより気持ち長めにノブの頭の部分を削り込みピンが少し奥に入るように調整します。
地道ですが少しづつバランスよく削っていき良い塩梅になったら組み込み