![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/99c44238628058068d54755556135d69.jpg)
何はともあれ、カクーンのF
それもフックをダブルにしたモノ
ボートでも陸からでも
生還率の高さに加えてこのサイズでの飛距離
タイトなブッシュの奥にもスッと投げ入れる。
困ったとき、悩んだとき、リズムが悪いとき
常にボックスには無くてはならない。
渋くて諦める間際に結ぶラストルアーでもある。
これを繋ぐときは気持ち折れかけです(笑)
何はともあれ、カクーンのF
それもフックをダブルにしたモノ
ボートでも陸からでも
生還率の高さに加えてこのサイズでの飛距離
タイトなブッシュの奥にもスッと投げ入れる。
困ったとき、悩んだとき、リズムが悪いとき
常にボックスには無くてはならない。
渋くて諦める間際に結ぶラストルアーでもある。
これを繋ぐときは気持ち折れかけです(笑)
この春から託されたノーネームなイノベーション
数年前から色々な方が触ってきた一本である。
イベントには持ち出されてたので知る人は居るであろう。
つまりはプロトタイプ、サンプルというより試作品と言った方が早いかもしれない。
最近の釣行の殆どはウィゾLとMのペアで担ってきた。
しかしながらルアーのチョイスで迷う時、更にそれにもう1本が欲しい。
そこで現在の体制に加えるモノを模索してきたが、
ウィゾの性格上なかなか合わせる竿は難しい。
そんな中出会ったのがこのブランク。
64THLではあるが並べてみると太さが若干細い。
ブランクの素材がオリジナルのグラスとは違ってカーボンとの事
試投した感想はウィゾ寄りなTHLといった感じ。
元々THL好きな事もあってかなり好感触❤️
まだ小場所でしか投げないのでコロナが収まってくれる日が待ち遠しい。
質の良い確りした作りのハンドメイドリールカバーCouscous"クスクス"さんが
マスクの制作を始めました
http://cous2.com/
洗って何度も使える布マスク
お値段もお手頃価格で購入しやすい設定だと思います
もちろん確りとした縫製で流石プロ
自分用に、又は大事な人へのプレゼントにも最適だと思います
※ 耳掛けのゴムは結び直して長さが調整出来るので自分に合うように調整してください
とのことです
本日付けをもってブログ再開となりました。
水面シーズン始まり、気持ち昂るはずが
猛威振うコロナに参ってしまいます。
今は焦らず、隣りにいる方の為に大事に過ごしたいものです。
命あっての趣味ですから。
先月久しぶりにイベントに参加しました。
恒例の津久井湖初投げは桜舞う木陰で、
いつものゆるりとした時間が流れ、
古参も含めてお馴染みの仲間達と、
著名な先輩達が混ざり、
湧き上がる笑い声が絶えません。
私事で1年以上活動から離れておりましたが、
やっぱり仲間って良いもんだな、と思いました。
今日よりまた宜しくお願い致します。