中小企業診断士の独り言

中小企業や商店街を支援している中小企業診断士のブログ

大島・小松川公園の桜

2025-04-05 16:00:45 | 日記
大島・小松川公園の桜
都立大島・小松川公園に桜を見に行ってきた。毎朝、6時30分から、ラジオ体操を行っている場所だが、昼過ぎの公園は、大勢の桜の花見客でにぎわっている。目立つのはインドの人たちだが、花見のスタイルは日本人と同じである。荒川と中川に挟まれた場所で、スカイツリーも見える。
交通手段は、都営新宿線の東大島駅が最も近い













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山へ

2025-03-07 17:37:15 | 日記
高尾山へ
この目的は、第23回 高尾山の冬そばキャンペーンを実施します! 1月18日(土)~3月9日(日)開催! 「高尾山冬そば号」に乗車でふるまいそばの試食ができます!ですが、ふるまいそばの試食は、高尾山冬そば号は土日のみの発車で、9日(日)は薬王院の火渡りの行事があり混雑は必至です。そばだけ食べて帰るのもせっかくなので、徒歩で高尾登山電鉄の高尾山駅までの登山1号路を1時間30分ぐらい歩いた。さすが、帰りは山上駅からリフトを利用して下山した。このリフトは、体を抑える設備がなく手で手すりを抑えて降りたがスリスがあった。これは写真を撮る暇も余裕もなかった。麓に降りてから、栄茶屋でキノコそばを食べた。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭洗い弁天

2025-03-06 20:28:00 | 日記
銭洗い弁天
 丸七商店街を見た後に用事を済ませ、蛇年と関係があると相手先のおすすめもあり、鎌倉駅の西口に戻り、銭洗い弁天を訪問する。正式には銭洗弁財天宇賀福神社と言い、鎌倉市佐助にある神社である。境内洞窟にある清水で硬貨などを洗うと増えると伝えられていることから、銭洗弁天の名で知られている。 文治元年(1185年)、源頼朝への宇賀福神の夢のお告げを元に、宇賀福神を祀り神仏の供養を行ったのが創建の由来という。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸七商店街

2025-03-06 20:20:41 | 日記
丸七商店街
 今日は、先々週に続いて鎌倉を訪問する。JR鎌倉駅東口を出て建物伝いに歩くと丸七商店街が出てくる。同商店街は鎌倉駅東口から由比ガ浜に向けて歩いて3分のところにある昭和レトロな商店街である。せまーい路地には、小町通りにはない飲食店・パン屋さん・雑貨店など18店舗が軒を連ねる。入口のアーケードに創業33年に文字が見える。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜の由来

2025-02-28 17:42:28 | 日記
河津桜
河津桜の由来
 河津桜の原木を、河津町田中の飯田勝美氏(故人)が1955年(昭和30年)頃、偶然発見し、10年間庭に植えていて開花した。1966年(昭和41年)から開花が見られ、1月下旬頃から淡紅色の花が約1ヶ月にわたって咲き続けました。原木は、飯田氏の自宅前に今も咲いている。そのさくらの苗を、現在地の川原に植えたもので、その川原で、シラス弁当をランチでいただいた。
 伊東市に住む勝又光也氏は1968年(昭和43年)頃からこのサクラを増殖し、このサクラの普及に大きく貢献されました。一方、県有用植物園(現農業試験場南伊豆分場)は、賀茂農業改良普及所、下田林業事務所(現伊豆農林事務所)や、河津町等と、この特徴ある早咲きサクラについて調査をし、このサクラは河津町に原木があることから、1974年(昭和49年)にカワヅザクラ(河津桜)と命名され、1975年(昭和50年)には河津町の木に指定されました。
河津町観光協会HPより















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロフィール

東京都江東区生まれ 中小企業診断士 商店街支援、小売業・飲食業・サービス業診断 創業診断、 2014年02月 中華そば Kちゃん診断 2回 ミラサポ 2014年02月 有限会社清算 清算人 6月まで 2014年03月 ONの橋商店街診断 2014年04月 全国商店街支援センター よろず相談アドバイザー (現 任) 2014年06月 亀戸K事業協同組合診断 2014年07月 亀戸K通り会商店街診断 2014年07月 製造小売菓子店経営診断 江東区 2014年09月 飲食店経営診断(中華・日本そば・インド料理) 2014年09月 N区商店街振興組合連合会 組合決算書精査 2014年10月 ネット通販創業診断 中野区