中野レンガ坂商店会
中野駅南口、三菱UFJ信託銀行と龍生堂薬局を入ったところ。文字どおりのレンガを敷き詰めた坂道沿いにある商店街で、商店数は35店舗ほどの商店街です
レンガ坂自体は私道のようで、管理は商店会で行っているようです。何年か前、アスファルト舗装の時には水はけが悪いため商店会のお店で資金を出し合って吸水性の良いレンガを敷き詰める工事をしてからレンガ坂という名称がつきました。この環境整備事業を行ってから、2002年商店会組織を創立しました。
平成24年度補正 商店街まちづくり事業 第一次募集に応募して、採択をうけてベンチ設置、防犯カメラの設置、足元灯設置等環境整備事業を行い、ヨーロッパ特にローマ風の街区が出来上がりました。
毎月、第2と第4の日曜日にはフリーマーケットを開催しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/be0dd706a5451ba15af9d08b0d9b5bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/a4de8d605c41c63b310979329918c76a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/eb848d61a4e6d6048d3cd4e672f5e37c.jpg)
中野駅南口、三菱UFJ信託銀行と龍生堂薬局を入ったところ。文字どおりのレンガを敷き詰めた坂道沿いにある商店街で、商店数は35店舗ほどの商店街です
レンガ坂自体は私道のようで、管理は商店会で行っているようです。何年か前、アスファルト舗装の時には水はけが悪いため商店会のお店で資金を出し合って吸水性の良いレンガを敷き詰める工事をしてからレンガ坂という名称がつきました。この環境整備事業を行ってから、2002年商店会組織を創立しました。
平成24年度補正 商店街まちづくり事業 第一次募集に応募して、採択をうけてベンチ設置、防犯カメラの設置、足元灯設置等環境整備事業を行い、ヨーロッパ特にローマ風の街区が出来上がりました。
毎月、第2と第4の日曜日にはフリーマーケットを開催しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/be0dd706a5451ba15af9d08b0d9b5bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/a4de8d605c41c63b310979329918c76a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/eb848d61a4e6d6048d3cd4e672f5e37c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f3/e8c42e08b882d7195865838be3f11caf.jpg)