中小企業診断士の独り言

中小企業や商店街を支援している中小企業診断士のブログ

アール・ブリュットde街おこし展

2014-11-30 08:43:37 | 日記
アール・ブリュットde街おこし展
野方WIZ2Fギャラリー  野方商店街では2014/11/22から11/30
野方は今年も街中ギャラリーになる!
11/22から11/30まで抽選券を配布中
11/30はクイズ、ステージ、子ども模擬店などなど
作品展示店へ「抽選券」「チラシ」をもらいに行こう!!
アール・ブリュット -人の無限の創造力を探求する
2014 – NAKANO ~街中まるごと美術館~
日本のアール・ブリュットはスイス、パリでの展覧会を経てヨーロッパを中心に大きな話題を呼んでいる。2012年4月にオランダを皮切りに始まり、ヨーロッパ各国を巡回する展覧会「Art Brut from Japan」は、昨年、第2カ国目であるイギリス ロンドンのウェルカム・コレクションで、約3ヶ月の会期中に94,000人が会場を訪れた。
そして、今年3月23日からスイスのザンクトガレン州にあるラガーハウスミュージアムにて日本・スイス国交樹立150周年を記念した展覧会「Art Brut in Japan」展が開催されます。また、日本国内においてもアール・ブリュット展が多数開催され、アール・ブリュットを扱う美術館が続々と創設されるなど、年々関心が高まっている。
アール・ブリュットとは
 正規の美術教育や文化潮流とは全く無縁の文脈によって作者独自の方法と発想で制作された芸術作品を指す。障害者のアートのみに留まらず、もっと広範囲の作品を意味している。多様な作家がいるアール・ブリュットという芸術分野は「表現することの可能性」や「人の果てしない創造の力」を圧倒的な力でまざまざと体感させてくれ、また「生きるとは何か」「アートとは何か」を問いかけてきく。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野サンモール商店街

2014-11-27 10:53:25 | 日記
中野サンモール商店街(なかのサンモールしょうてんがい)
JR中野駅北口正面より、全長およそ240メートルのアーケード商店街です。店舗数は100店舗以上あり、買い物客、観光客のほか、近隣住民、中野駅利用者の通り道としても利用されています。中野ブロードウェイを通り早稲田通り、梅照院新井薬師へと続く通り道にもなり、昼夜を問わず3万人ほどの通行人で賑わいを見ています。個人商店のほか、チェーン店も路面展開する広域型商店街です。
1958年(昭和33年)に現在の原型となるショッピングアーケードが完成した。1966年に完成した中野ブロードウェイに見劣りしない改装を手がけ、大理石舗装された歩道、大型シャンデリアをモチーフとする照明を用いたショッピングモールを完成させ集客力を大きく伸ばしました。1975年のアーケード改装の際、商店街の愛称を公募し「サンモール」と命名されました。現在のアーケードは1998年に改装されたものであり、太陽をモチーフとした統一看板、ガラスアーチ型の船底をイメージした天井は波型デザインを採用しています。アーケード全体に自然光を取り入れた明るい商店街街区を作り出しています。
 11月30日に東京の中野駅周辺で、「MAG Festa」が開催される。マンガやアニメ、ゲームのコスプレで、地域を盛り上げます。イベントの主催は、周辺にある3つの中野ブロードウェイ商店街(振)、中野南口駅前商店街、中野サンモール商店街(振)が協力して行います。当日は、この商店街をコスプレ姿のまま歩くことができます。
日程  11月30日(日) 開催時間10:00/終了時間17:00
(更衣室受付時間 9時30分~16時間00分)
■場所  中野駅周辺 
 ★ステージ 中野サンプラザ前広場
 ★更衣室  中野区産業振興センター
 ★コスプレイヤー受付  中野区産業振興センター
■イベント
 ★コスプレパレード  ★ステージイベント  ★MAGクエスト







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン通り商店街

2014-11-20 11:37:19 | 日記
オリオン通り商店街
オリオン通り(オリオンどおり)は、栃木県宇都宮市にあるアーケードのある商店街で、栃木県内で最大の繁華街です。
東武宇都宮駅から東側(JR宇都宮駅方面に向けて)から、宇都宮二荒山神社前のバンバ通りに向かって約500mにわたってアーケードが伸びており、オリオン通り商店街とその東側のオリオン通り曲師町商店街の店々が軒を連ねています。その業種はカフェ、飲食店、食料品店、衣料品店、レコード店、宝飾品店、薬局、映画館など多岐にわたっています。
商店街街区の中央には、オリオンスクェアがあり、数々のイベントが開催されています。
アーケードの東端にはパルコ・宇都宮餃子の聖地「来らっせ」があり、西端には東武宇都宮百貨店が位置しており、地域の集客力の核となっています。また並行する大通り沿いには「池上町商店街」と「馬場町通り商店街」が形成され、大通りとオリオン通り間の界隈には「東武馬車道通り商店街」、「二荒通り商店街」、「鉄砲町商店会」、「馬場南通り商店会」、「宇都宮中央通り商店会」が、また周辺には「バンバ通り商店街」、「日野町商店街」、「みはし通り商店街」など多くの商店街群があり、栃木県内で最大の繁華街を形成しています。宮っ子はこの界隈を「マチ(街)」と呼び、この東武宇都宮駅周辺の商店街群を合わせた繁華街全体をオリオン通りと呼んでいます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷駅前商店街(せたがやえきまえしょうてんがい)

2014-11-19 18:59:25 | 日記
世田谷駅前商店街(せたがやえきまえしょうてんがい)
同商店街は、平成4年9月に世田谷三栄会として発足し、平成14年4月に世田谷三栄会商店街振興組合と法人を設立する。平成15年4月に世田谷駅前商店街振興組合と名称変更し、現在に至っています。本会は東急世田谷線世田谷駅前通り、世田通り、ボロ市通りの一部を範囲としています。
商店街では、年間を通して色々なイベントを行っています。毎年12月15日16日・1月15日16日のボロ市、商店街としてボロ市饅頭を販売しています。7月にはサマーフェスタとして中元売出・七夕祭り・納涼盆踊り大会を、8月には区民祭りに出店。9月、祭礼。10月末には世田谷駅前「楽市楽座」(今年で11回目)を開催。毎月第一日曜に、まちもりフェアー青空市を開催しています。北関東の農家からの直販市を中心に新潟県・長野県・鳥取県からも参加しています。平成19年9月に開設したまちもりカフェが、子育て室とシルバーカフェとして地域の重要な拠点となっています。また、まちもりカフェを中心に一店一品運動を呼びかけ、たまでん羊羹・たまでんTシャツ・せたがやせんTシャツ・たまでんドロップス・たまでんパズルを企画・制作・販売を行っています。
今後の展望としては、まちもりカフェを独立させ、地域の交流・情報発信基地として機能させていきます。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とちぎ秋まつり

2014-11-15 07:21:56 | 日記
とちぎ秋まつり
開催日:2014年11月14日(金)、15日(土)、16日(日) / 隔年開催
(14日 こども山車まつり / 15日・16日 本まつり)
開催地:栃木県栃木市 蔵の街大通り周辺
とちぎ秋まつりは、栃木市のメインストリートである蔵の街大通りを主会場に行われる。この祭は山王祭で引き回されていた「静御前の山車」(山王祭九番。江戸時代の山王祭の山車行列参照)や、宇都宮にあった「諫鼓鶏の山車」を明治7年(1874年)に栃木の商人が買い取り、栃木県庁で行われた神武祭で披露したのが起源されている。以来、各町が新たに三国志の人形の山車などを製作し、栃木で慶事がある都度にこれらの山車を市中で披露し、昭和12年(1937年)以降はほぼ5年毎に山車祭りが開かれるようになった。この山車祭りを主催事とし秋に隔年開催としたのが「とちぎ秋まつり」で、隔年11月の土曜・日曜に亘って2日間開かれる。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロフィール

東京都江東区生まれ 中小企業診断士 商店街支援、小売業・飲食業・サービス業診断 創業診断、 2014年02月 中華そば Kちゃん診断 2回 ミラサポ 2014年02月 有限会社清算 清算人 6月まで 2014年03月 ONの橋商店街診断 2014年04月 全国商店街支援センター よろず相談アドバイザー (現 任) 2014年06月 亀戸K事業協同組合診断 2014年07月 亀戸K通り会商店街診断 2014年07月 製造小売菓子店経営診断 江東区 2014年09月 飲食店経営診断(中華・日本そば・インド料理) 2014年09月 N区商店街振興組合連合会 組合決算書精査 2014年10月 ネット通販創業診断 中野区