鑑賞したかった(歌川国芳展ペアチケット)抽選に申し込んだら、当選したでぇ~~
週末は混んでるだろうから、平日に行ってきました。
中之島美術館 宇宙猫がおるで~~
中に入ると。。。
こんなんもおるで~~
中に変なおっさん?がいたわ
平日だけど、結構人がいました。
「禁止行為」のアナウンスがいろいろあって、スタッフが目を光らせていたのだけど、
まぁ~~ そこら中で注意される人がいてねぇ。
とある高齢夫婦は夫婦揃って何回か注意されてたわ
作品の前で長時間うんちくを語るので、後ろは長蛇の列。
で、限られた作品だけ撮影OKなのに、おっさんは撮影NGの作品を撮るわ、
おばはんは、禁止枠内に入って作品に指差しするわで、めちゃ迷惑な人だった~
(言葉悪くてごめ~~ん)
良い子の私は? 撮影OKの作品を紹介するで~
有名な作品なので、観た事ある人が多いんじゃないかな~
これは、忠臣蔵のシーンを描いたモノ
クスっと笑える作品もたくさんあったよ~
武者絵、役者絵、風俗画、美人画、擬人化した動物等、 めちゃ見応えがあった~~
もっとじっくり観たかったけど、人が多かったのでササっとしか観れなくて残念。
撮影不可だったので撮れなかったけど、この作品がお気に入り
お付きの人や足元に描かれてる動物の解釈も面白いけど、
西洋東洋問わず、風俗画が好きなのでね
んで。。鑑賞中にビックリな事が
みんな静か~に鑑賞してる時、アラサーぐらいの女子がそばに来たのだけど。。
ぶっ って音がっ!
周りが一斉にその人の方に視線を送ると、コートのお尻部分に手をあてて、そそくさ~っと場所移動してたわ。
え。。えっ???? もしかして。。。アレですかい??💦
すかしっぺをするつもりだったのが、うっかり音がでたのかしらぁ?
ひぇ~~~
良くも悪くも面白い美術展でしたわ
ハラヘリは駅近で
🍜スープがあまり飲めないので、つけ麺が好きですわ
最初はお好みで刻み玉ねぎをスープに入れて、次はすだちを麺にかけて、その次は麺に黒胡椒をかけて頂きます。
麺はもちもち、スープもクセがなくて、味変もできて美味しかったわ
ベーカリーに寄って~
いつも混んでるのに珍しく空いてたわ。
お気に入り塩フォカッチャ、おやつ代わりのスコーンを購入
美術展で買ったグッズ
中がわからないからどうしようかな~っと思ったけど。。
う。。お目当ての絵柄はでず。。。
手ぬぐい
本当はこちらの柄が欲しかったのだけど、完売でしたわ~
手ぬぐいはお着物外出時の食事によく利用するらしいデスワ
お〇らプ~女子にはビックリだけど、たまにEVに乗った瞬間 クッサ!って時もあるらしいでち
あと。。わんの散歩してる時も、歩きながらしてる人に遭遇する事も。。 (→おっちゃん率高しっ)
勘弁して~~
ブログが更新されてないけど、太陽に焼かれて灰になってないか?って思ったら~~
こちらをチェックしてみてねぇ~ (フォロー以外は非公開)
あと、blogはコメ不可にしてるので、
なにかあればインスタの方にDMしてね~