Quelle memoire!

ぐーたら主婦がボヤいてます

食器いろいろ その2 (よしざわ窯)

2016年08月01日 | グルメ&お買い物&雑貨

マメにチェックしている雑貨屋さんのBlog。



おぉ!! よしざわ窯の商品が入荷した




あれから何度かお店には寄ってるのだけど、よしざわさんのは完売が多くて


何も買わないで店を出る事があったので、 (←これほど、ガックリくる事ないわ




今回は事前に電話で確認し、「少しならまだありますよ」っとの返事




げげっ! みんな、行動が早~~い。



売り切れる前に買いに行かねばっ!  (前回は こちら


電話後、10分で店に到着





お店に着いた~~





さて。。。あるかな~~?



あぁぁ!!  


やっぱり、あの柄は売り切れやぁ~~~~ん



うぅぅ。。。出遅れたわ。。。




でも、何枚かゲットできたよ。



私は、ツヤ感があるのはあまり好きじゃないので、今回はマットな物を。



買った器たち




グレーは1枚しか残ってなかった~





縁がなみなみ~~




むふ。 可愛いわぁ~



これも、1枚ずつしか残ってなかったよ。



シンプルな白の器




これは、5枚ぐらいあったかな。


どんな料理にも合いそうなのにねぇ~





器ネタ繋がりで~~~


セリアで、プラの器を買いました






レトロな感じが可愛い~~



100均の中で、セリアは可愛い商品が多いと思うわ~~




ついでに、これも買いました(笑)






これ。。。重ねた本とかをとめるバンドです。 (マジックテープになってるヨ)



ガウチョやスカンツを履いた時、外出時のトイレが困るんだよね。


なるべく行かないようにしてるけど、


どうしても我慢できない時は行くしかないっ




んが!


気をつけないと、裾が床についてしまうぅぅ~~~ (ギャ~~だわよ)





極限まで折り曲げるとか、お股で生地をはさむとか。。。


ほんと、苦労します



何か方法ないかな~っとググったら、


ピンやバンドで裾がズレないよう留める!っと書いてたので、



これなら使えるかな~っと思って、買ってみたわ



膝上あたりまで生地をあげてバンドで留めてみたよ




おぉぉ! 見た目は笑うしかない姿だけど、全然ズレないよ~~~



これ便利かも~~



スカンツの時はBagにバンドを忍ばせておかねばっ




本日のおやちゅ






スカンツだと、ママンのデカ尻も目立たないでちね






最新の画像もっと見る