今年は、富士登山が出来るようになったため、また登山者のライトや山小屋の明かりを見ることが出来ました。
やはり夏はこうでないと。
写真は道に駅富士吉田での富士山です。
今年は、富士登山が出来るようになったため、また登山者のライトや山小屋の明かりを見ることが出来ました。
やはり夏はこうでないと。
写真は道に駅富士吉田での富士山です。
先週は予定の関係で翌朝の撮影ができませんでしたが、今週末は天気もよいということからラベンダーを再度撮りに行くことにしました。
大石公園に22時ころ着きましたが、すでに数十人のカメラマンが撮影中。
空いているところで早速撮影。やはりライトを当てないとよい絵が撮れないので当ててみました。
ちょっといいかも。。
翌朝までとどまろうかと思いましたが、ほかの目的もありましたのでひとまず別の場所へ移動。
昼のラベンダーは翌朝8時ころに戻ってきての撮影でした。
先週と比較してやはり見ごろは過ぎているようでちょっと残念でした。
野暮用のついでに河口湖でラベンダーを撮影しようと思っていたらどしゃ降りでそれどころではなかった。
ただ、夕方に空が明るくなって青空が見え始めたら富士山も顔を出してくれました。しかも傘をかぶって。
さらに傘の横の雲もつるし雲になってきました。
久しぶりに迫力ある雲の競演を撮ることが出来ました。