すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

高橋ひとみ in 「さらば箱舟」

2017年03月15日 | 映画・テレビ・動画

「さらば箱舟」

監督 寺山修司
1984年


長年の懸案事項「さらば箱舟」やっと見終わる
公開当時 見逃したのを悔やんでいた 何かで忙しかったんだろー
VHS化されてから見たのだが 退屈でつまらなくって 速攻見るのを止めた
そして数十年
会社のPCの上に「書を捨てよ」と「田園に死す」とともに置かれたDVD
なんとか片付けたいと思いつつ 先延ばし
やはり画面の暗さと展開の遅さ退屈さで何度も断念
もー諦めて罰ゲームだと思って見る

退屈な時間の流れの中
合田佐和子さんのとても素晴らしい絵画に目が覚めることしばしば
高橋ひとみさんの若々しい乳首と長い脚に完全に目が覚める
この時代の高橋ひとみさんは奇跡的に美しくエロっちぃ




反面 山崎努と原田芳雄のベテラン勢がパッとせず退屈
石橋蓮司はまだまだ賞味期限内なので見れる
高橋洋子は弱冠の賞味期限切れ
80年代前半とはそーゆー時代です

小川真由美は山崎努生存期はいまいちだが、死んで貞操帯の装置が外れて
悶々~キチガイに成長するまではさすがにカッコいい 主役やもんね
そして 時計の消費っぷりが半端なく 
もったいないとしか思えない
寺山総決算なんだろーが 止めて欲しい 
そんなにビジュアル的に効いているとは思えないし

現代(といっても80年代)劇に戻ってからが自分的にはカタルシスだった
寺山修司っぽいともいえるカタルシス
このカタルシスと高橋ひとみと後半の小川真由美芸を見るだけでも
辛抱のしがいがあったと思う
寺山映像や演劇は今見ても新しいとはとても思えない高度経済成長的懐メロ
ただしJ・Aシーザーの音楽は今聴いてもグッときます
特にラストのメロディーは流石です


さらば箱舟<HDニューマスター版>(新・死ぬまでにこれは観ろ! ) [DVD]
クリエーター情報なし
キングレコード


さらば箱舟
クリエーター情報なし
SHOWBOAT


寺山修司実験映像ワールドvol.1 [DVD]
クリエーター情報なし
ダゲレオ出版


百年の孤独 (新潮・現代世界の文学)
クリエーター情報なし
新潮社

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツネマツマサトシ | トップ | 多和田葉子による新訳カフカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画・テレビ・動画」カテゴリの最新記事