すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

「NEVER MIND THE BOLLOCKS 」SEX PISTOLS

2006年07月25日 | 音楽

このアルバムについて、だいたい皆様のコメントは一致しております

「今さら何も言うこと無し」

です。

いやいや言いましょうよ、たいしたことは言えないとは思いますが。

「あの時の」個人的な歴史は変わったよーな気にはなりますよね、確かに

なんかUFOとかKISSとかイーグルスとかQUEENとかあんまりロックっぽくない時代でしたから

ラジオで初めて耳にした時は「これはなにやらただごとではない!!」と思いラジオソースから録音するしか手はなかった時代

輸入盤の発売日にレコード屋に朝一行ってー

聴き狂ってー

ロン毛をばっさり切ってー

耳に安全ピンピアス入れよーとしたら痛くて途中で止めてー化膿してー

ガーゼシャツ買ってー

山のよーにパンクレコードが発売されたけど、どれもこれも屑ばっかりでー

年月が流れて、子供も生まれて

再結成公演を武道館まで見に行って、寒く寂しい思いをしてー

でもあの時代にこのアルバム出てなかったら、多分ロックとかゆーめんどくさいもん聴かなくなっていたよーな気がします

今聴くとかなりPOPなロックン・ロールですね

ラストのEMIって曲が一番好きです

おっさんの懐メロってゆーのはこのアルバムですね

SEX PISTOLSです

人気者だったのに全然幸せそーな表情してませんでしたねー

多分日本の若者はなんであんなに怒ってるのかほとんどわかっていなかったと思います。カッコイイスタイルだけでね。

結局音楽の世界も自分自身もあまり変わらなかったですね

今だってあんなにヌルイ音楽ばっかり街中に溢れ返っていますし

ヌルイ中年生活送っていますし

「変わるかもしんない!」って17歳の時かなり勘違いさせられました

でもかなり練り上げられたイイアルバムだと思います。





勝手にしやがれ(紙ジャケット仕様)

EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋葉原にDVStorm-XA Bayを見... | トップ | 今朝のLOOK »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鉈でココ)
2006-07-25 23:55:32
こんにちは。

ワタシは今でもピストルズ聞いてますよ。

初めてピストルズの映像を見た時は、『ブルーハーツのヒロトってピストルズのパクリじゃん!』と思って、当時ブルーハーツ大好きだったワタシはかなりのショックを受けたものですwww
返信する
Unknown (tagomago)
2006-07-26 11:03:31
ヒロトはジョニー・ロットンスタイルを自分のものに消化できた日本では稀有な人物です。あのスタイルをカッコよくパクろうと思ってもパクレないもんですからねー。違う点はヒロトはブルース・マンでジョン・ライドンはブルースを完璧に馬鹿にし切っている点ですね。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事