Jazz Room UNION「日々雑感 / Day By Day」

マスターのblogです。 ライブやセッション、イベント情報、プライベートな出来事等々こちらでご覧下さい。

目屋ダム紅葉見物ラン

2007年10月31日 | 自転車

目屋ダムの紅葉見たくなって自転車で行ってきました。
岩木山と岩木川を横目に軽い登りを走ります。途中ジャズ研の笹とすれ違った!向こうは気がついてなかったけど、遠くから自転車で通ってるんだね。そういえば田舎館から自転車で通ってる女の子もいたしな。さすが若さでパワーあるわ。オレも頑張ろう~と気合い入る(^^;)



白神館過ぎてしばらく行くと新しくできたバイパスに入ります。素晴らしい紅葉の景色の向こうにトンネルが見えました。二つのトンネル越えると目屋ダムを見下ろす展望場所に着きます。今回のゴールはここまで、9時45分に自宅から出発して11時間頃に到着しました。
目屋ダムは工事の車両がいっぱい入ってました。近くにはもう行けません。
二つのトンネルの間から眺めた紅葉がきれいでした!



帰りは下りぎみなんでかなり飛ばせます。紅葉を眺めながら風を切って走るのは超気持ちいいよー
帰り道「岩谷観世音」という渓流沿いの岩に祠を作って祭られた神社に寄りました。初めて行ったけど、なかなか凄いところにあります。今度またゆっくり行ってみたいと思います。



ということで目屋ダム往復約48km。秋の紅葉と青空満喫して帰宅、いまちょっと遅い昼飯食べました。朝飯も食べないで行ってるから、結構腹へりましたよ(^^;)
しかし、さとみ橋、さかもと橋、せきね橋など、知り合いの名前がやたら出てくる楽しいコースでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする