スポーツ新聞を見てびっくり!
なんと!佐野元春が紅白に出る!?
うっそ~!

校舎の窓ガラスを壊したり、
盗んだバイクで走るには大人になりすぎた私にとって、
佐野元春こそが青春の教祖でした
当時はまだカセットだったウォークマンで、
テープが伸びきるほど聴いた。
コンサートにも何回も行った。
目いっぱい背伸びをしてる小娘だった当時、
カッコイイけど時々見える弱さ、
そんな元春さんの書く詩が自分とシンクロしてるように思えた。
浮かれた時代、
若者は悩みなんてないだろう?
勝手に大人は決めつけて、
その通りさ!って顔しながら、
ガラスのようにもろいハートを必死に隠してる。
そんな私たちの世代をさりげなく、
カッコよく代弁してくれる兄貴だった。
元春さんが出るなら紅白絶対見ますよっっ!!!
ちなみに私が一番好きな歌はHAPPY MAN です
なんと!佐野元春が紅白に出る!?
うっそ~!

校舎の窓ガラスを壊したり、
盗んだバイクで走るには大人になりすぎた私にとって、
佐野元春こそが青春の教祖でした

当時はまだカセットだったウォークマンで、
テープが伸びきるほど聴いた。
コンサートにも何回も行った。
目いっぱい背伸びをしてる小娘だった当時、
カッコイイけど時々見える弱さ、
そんな元春さんの書く詩が自分とシンクロしてるように思えた。
浮かれた時代、
若者は悩みなんてないだろう?
勝手に大人は決めつけて、
その通りさ!って顔しながら、
ガラスのようにもろいハートを必死に隠してる。
そんな私たちの世代をさりげなく、
カッコよく代弁してくれる兄貴だった。
元春さんが出るなら紅白絶対見ますよっっ!!!
ちなみに私が一番好きな歌はHAPPY MAN です
